'); }else{ document.write(''); } //-->
発売日 | 出版社 | シリーズ名・書名 | 著者 | 予価 |
1 | KADOKAWA | My Imaginary Boyfriend | Patrick Rangsimant/イーブン美奈子 | 1760 |
1 | KADOKAWA | 転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。(上) | 宇栄原紅音/御子柴リョウ | 1540 |
1 | 河出書房新社 | 渚のリーチ! | 黒沢咲 | 1782 |
1 | 河出書房新社 | 趙雲伝 | 塚本靑史 | 2178 |
1 | 河出書房新社 | 稔と仔犬 青いお城 遠藤周作初期童話 | 遠藤周作 | 1870 |
1 | 河出書房新社 | センチメンタルワールズエンド | 武瑠 | 1870 |
1 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | ハルキの読書案内で読む 読み会パラダイス | 秋野梓/秋野まつり | 1100 |
1 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 史観物語 武蔵燃ゆ | 高垣直澄 | 1430 |
1 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 霧子とタンゴを | 海原三幸 | 1320 |
1 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | トラと長吉の素敵な旅行 | 井田洋一 | 1100 |
1 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | お笑い10行小説II | 柿井優嬉 | 1100 |
1 | 論創社 | 論創海外ミステリ279 殺人は自策で |
レックス・スタウト/鬼頭玲子 | 2640 |
2 | KADOKAWA | 喜べ、幸いなる魂よ | 佐藤亜紀 | 2090 |
2 | KADOKAWA | ALIVE 10人の漂流者 | 雪富千晶紀 | 1980 |
2 | KADOKAWA | 17音の青春 2022 五七五で綴る高校生のメッセージ | 学校法人 神奈川大学広報委員会 | 770 |
2 | 講談社 | 偽の賢者の英雄譚 | 澄守彩/TEDDY | 1430 |
2 | 講談社 | 勇者パーティを追い出された器用貧乏(2) ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~ | 都神樹/きさらぎゆり | 1430 |
2 | 講談社 | ブラック国家を追放されたけど【全自動・英霊召喚】があるから何も困らない。 最強クラスの英霊1000体が知らないうちに仕事を片付けてくれるし、みんな優しくて居心地いいんで、今さら元の国には戻りません。 | 六志麻あさ/へいろー | 1430 |
2 | 講談社 | ダメスキル【自動機能】が覚醒しました(2) ~あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした? | LA軍/潮一葉 | 1430 |
2 | 講談社 | 異世界カード無双 魔神殺しのFランク冒険者 | 桑野和明/りーん | 1540 |
2 | 講談社 | 漆花ひとつ | 澤田瞳子 | 1815 |
2 | 講談社 | シナプス | 大木亜希子 | 1815 |
2 | 講談社 | 落第聖女なのに、なぜか訳ありの王子様に溺愛されています! | 一分咲/笹原亜美 | 1430 |
2 | 講談社 | 真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです(3) | 鬱沢色素/ぷきゅのすけ | 1430 |
2 | 講談社 | 悪食令嬢と狂血公爵(2) ~その魔物、私が美味しくいただきます!~ | 星彼方/ペペロン | 1540 |
2 | 清流出版 | 消えた歌の風景 PART1 懐かしい21の童謡・唱歌 | 内館牧子 | 1760 |
2 | 早川書房 | 共犯者 | ローラ・ラフォン/金丸啓子 | 2970 |
2 | 早川書房 | 転生令嬢と数奇な人生を(2) 落城と決意 | かみはら | 1650 |
3 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 機動戦士ガンダム 異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます(上) |
築地俊彦/NOCO | 1430 |
3 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 機動戦士ガンダム 異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます(下) |
築地俊彦/NOCO | 1430 |
3 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 刹那の風景(3) 竜の縁と危亡の国 |
緑青・薄浅黄/sime | 1430 |
3 | KADOKAWA | ドラゴンノベルス 元ギルド職員、孤児院を開く スキル【覚醒鑑定】で生徒たちの才能開花、ついでに自分もレベルアップ!? |
和成ソウイチ/タムラヨウ | 1430 |
3 | ステキブックス発行/星雲社発売 | かなしみの向こう側 | 高佐一慈 | 1430 |
3 | 風詠社発行/星雲社発売 | 「こころ」 ─夏目漱石の世界─ | 竹本公彦 | 1430 |
3 | 風詠社発行/星雲社発売 | 芭蕉百句 | 五島高資 | 1650 |
3 | フランス書院 | お医者さんとお花屋さんのまいにち交換ノート | 椹野道流/黒沢要 | 1540 |
3 | マガジンハウス | レジェンドアニメ! | 辻村深月 | 1760 |
4 | 集英社 | 燕は戻ってこない | 桐野夏生 | 2090 |
4 | 主婦と生活社 | PASH!ブックス マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~ |
漂月/sakiyamama | 1320 |
4 | 主婦と生活社 | PASH!ブックス アラサーのオレは別世界線に逆行再生したらしい(2) |
翠川稜/白クマシェイク | 1320 |
4 | 主婦と生活社 | PASH!ブックス 悪役令嬢のお気に入り 王子……邪魔っ(3) |
緋色の雨/史歩 | 1320 |
4 | ぶんか社 | BKブックス 「雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛冶レベル9999の俺、追放されたので冒険者に転職する~最強武器で無双しながらギルドで楽しく暮らします~ |
針谷慶太/ハル犬 | 1430 |
4 | ぶんか社 | BKブックス 門外不出の最強ルーン魔術師~追放されたので隣国の王女と自由に生きます~(2) |
消し炭/こちも | 1430 |
7 | 文藝春秋 | 世界が青くなったら | 武田綾乃 | 1760 |
8 | 文藝春秋 | 猫に教わる | 南木佳士 | 1650 |
9 | キルタイムコミュニケーション | ビギニングノベルズ ダンジョン暮らしの元勇者(4) |
峰崎龍之介/馬克杯 | 1100 |
9 | 講談社 | コンクールシェフ! | 五十嵐貴久 | 1705 |
9 | 祥伝社 | パラレル・フィクショナル | 西澤保彦 | 1980 |
9 | 中央公論新社 | おしゃべりな部屋 | 川村元気/近藤麻理恵 | 1760 |
9 | 中央公論新社 | ロング・アフタヌーン | 葉真中顕 | 1815 |
9 | 中央公論新社 | 侵攻作戦パシフィック・ストーム | 佐藤大輔 | 4400 |
10 | 岩波書店 | 金石範の文学 死者と生者の声を紡ぐ | 趙秀一 | 9900 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(13) |
夕蜜柑/狐印 | 1430 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(13) ドラマCD付き特装版 |
夕蜜柑/狐印 | 3520 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 聖女の魔力は万能です(8) |
橘由華/珠梨やすゆき | 1430 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 聖女の魔力は万能です(8) イラスト小冊子&グッズ付き特装版 |
橘由華/珠梨やすゆき | 1870 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 魔術師クノンは見えている |
南野海風/Laruha | 1430 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 最強の鑑定士って誰のこと?(15) ~満腹ごはんで異世界生活~ |
港瀬つかさ/シソ | 1430 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS レジェンド(18) |
神無月紅/Genyaky | 1430 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい(7) |
リュート/鍋島テツヒロ | 1430 |
10 | KADOKAWA | カドカワBOOKS 役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!(4) ~伝説の竜を目覚めさせたら、なぜか最強の国になっていました~ |
遠野九重/阿倍野ちゃこ | 1430 |
10 | 小学館 | P+D BOOKS 暗夜遍歴 |
辻井喬 | 880 |
10 | 小学館 | P+D BOOKS 夜風の縺れ |
色川武大 | 880 |
10 | 竹書房 | 蜜猫Novels 守銭奴令嬢の残念な婚約破棄計画 借金はハイスペ皇太子の夜伽をして返します!? |
藍杜雫/なま | 1540 |
10 | TOブックス | 本好きの下剋上 短編集(2) 司書になるためには手段を選んでいられません | 香月美夜 | 1320 |
10 | TOブックス | ゲーム世界転生〈ダン活〉 ゲーマーは【ダンジョン就活のススメ】を〈はじめから | ニシキギ・カエデ | 1399 |
10 | TOブックス | 今日も絵に描いた餅が美味い(2) | もちもち物質 | 1399 |
10 | TOブックス | 水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編(4) | 久宝忠 | 1399 |
10 | 東京創元社 | 創元海外SF叢書 永遠の真夜中の都市 |
チャーリー・ジェーン・アンダーズ/市田泉 | 2860 |
10 | 東京創元社 | 海外文学セレクション 編集者とタブレット |
ポール・フルネル/高橋啓 | 1980 |
10 | 東京創元社 | ミステリ・フロンティア 夏に祈りを ただし、無音に限り |
織守きょうや | 1870 |
10 | 徳間書店 | 風の港 | 村山早紀 | 1760 |
10 | 文藝春秋 | 幸せのままで、死んでくれ | 清志まれ | 1870 |
上 | 春風社 | ジャコモ・レオパルディ ロマン主義的自然観と〈無限〉の詩学 | 古田耕史 | 6600 |
11 | 新典社 | 南山大学学術叢書 漱石最後の〈笑い〉 『明暗』の凡常 |
細谷博 | 1870 |
11 | 祥伝社 | 戦をせんとや生まれけむ | 若木未生 | 1760 |
11 | パレード発行/星雲社発売 | とべない天狗とひなの旅 | ちはやれいめい/SP | 1000 |
11 | ブイツーソリューション発行/星雲社発売 | 黄金郷の一族 | 梶原正毅 | 1320 |
11 | フロンティアワークス | アリアンローズ おとぎ話も楽じゃない! ~転生して今は魔女だけど、悪役ではありません~(1) |
玉響なつめ/眠介 | 1430 |
11 | フロンティアワークス | アリアンローズ 身代わりの生贄だったはずの私、凶犬王子の愛に困惑中(1) |
長月おと/鳥飼やすゆき | 1430 |
14 | 河出書房新社 | 眼球達磨式 | 澤大知 | 1540 |
14 | 小学館 | ひまわりは恋の形 | 宇山佳佑 | 1650 |
14 | 筑摩書房 | 包帯クラブ ルック・アット・ミー! The Bandage Club Look At Me! | 天童荒太 | 1760 |
14 | 平凡社 | 平凡社ライブラリー 寺田寅彦随筆集 |
寺田寅彦/串田孫一 | 1650 |
15 | 小学館 | コスメの王様 | 高殿円 | 1760 |
15 | パレード発行/星雲社発売 | バスケットボールの福音 | 岸田智明 | 1430 |
15 | パレード発行/星雲社発売 | ヤッピー物語 | 青山ごう | 1540 |
15 | 風詠社発行/星雲社発売 | 井筒にかけし | 井上美樹 | 1650 |
15 | SBクリエイティブ | GAノベル 失格紋の最強賢者(15) ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ |
進行諸島/風花風花 | 1320 |
15 | 鳥影社 | 虹と凪の彩 | 岡田清隆 | 1320 |
15 | 鳥影社 | グリム ドイツ伝説集 新訳版 | グリム兄弟/鍛治哲郎ほか | 5940 |
15 | 双葉社 | Mノベルスf 錬成師アリアは今日も頑張ります~妹に成果を横取りされた錬成師の幸せなセカンドライフ~ |
日之影ソラ/ぽぽるちゃ | 1320 |
15 | 双葉社 | Mノベルスf 極めた薬師は聖女の魔法にも負けません ~コスパ悪いとパーティ追放されたけど、事実は逆だったようです~(3) |
インバーターエアコン/⑪ | 1430 |
16 | KADOKAWA | 八月の母 | 早見和真 | 1980 |
16 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | オーセンティックプルーフ | 谷崎泉/笠井あゆみ | 1540 |
16 | 講談社 | 朱色の化身 | 塩田武士 | 1925 |
16 | 講談社 | 星海社FICTIONS 乙女ゲームのハードモードで生きています(3) |
赤野用介/芝石ひらめ | 1298 |
16 | 早川書房 | ひとりの双子 | ブリット・ベネット/友廣純 | 2310 |
16 | 早川書房 | 声【こえ】の優【わざおぎ】 | 迎ラミン | 2090 |
16 | ポプラ社 | 花屋さんが言うことには | 山本幸久 | 1760 |
16 | ポプラ社 | 博士の長靴 | 瀧羽麻子 | 1650 |
17 | イースト・プレス | 僕の狂ったフェミ彼女 | ミン・ジヒョン/加藤慧 | 1760 |
17 | KADOKAWA | 電撃の新文芸 リビルドワールドVI(上) 統治系管理人格 |
ナフセ/吟ほか | 1430 |
17 | KADOKAWA | 電撃の新文芸 残虐すぎる異世界でも鈴木は可愛い |
土日月/大熊猫介 | 1430 |
17 | KADOKAWA | 電撃の新文芸 破滅の魔術師は、人形姫に終焉の恋を捧ぐ |
染井由乃/睦月ムンク | 1430 |
17 | KADOKAWA | 電撃の新文芸 煤まみれの騎士(1) |
美浜ヨシヒコ/fame | 1430 |
17 | KADOKAWA | 電撃の新文芸 森に生きる者(2) ~貴族じゃなくなったので自由に生きます。莫大な魔力があるから森の中でも安全快適です~ |
ゆるり/ひげ猫 | 1430 |
17 | 学研 | 想うた | 篠原誠/木江恭 | 1430 |
17 | 創元社 | ぼくらの心に灯ともるとき | 青木省三 | 1540 |
17 | 双葉社 | 母子草の記憶 | 小杉健治 | 1870 |
17 | 双葉社 | 夏の体温 | 瀬尾まいこ | 1540 |
17 | 双葉社 | 維新の終曲 | 岡田秀文 | 1980 |
17 | 双葉社 | 可制御の殺人 | 松城明 | 1870 |
17 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 伸びゆく若葉の季節 | 白比学 | 2000 |
17 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 月夜見の丘 | 氷上芝高 | 1430 |
18 | KADOKAWA | 招かれざる神女(上) アリアランテ神国の栄光 | 雨咲はな/憂 | 1430 |
18 | KADOKAWA | 招かれざる神女(下) アリアランテ神国の終焉 | 雨咲はな/憂 | 1430 |
18 | KADOKAWA | 細野晴臣 夢十夜 | 朝吹真理子/リリー・フランキーほか | 2200 |
18 | 小学館 | 人面島 | 中山七里 | 1760 |
18 | 新潮社 | 永いおあずけ | みうらじゅん | 1760 |
18 | 新潮社 | 刑事弁護人 | 薬丸岳 | 2145 |
18 | 新潮社 | 午前0時の身代金 | 京橋史織 | 1650 |
18 | 竹書房 | ヴァリアントノベルズ 左遷先は女性都市!R ~今度は聖女達といちゃラブハーレム~ |
一夜澄/アジシオ | 1430 |
18 | ステュディオ・パラボリカ/地方・小出版流通センター扱い | 新編 夢の棲む街 | 山尾悠子 | 3080 |
18 | 平凡社 | 澤井繁男 小説・評論集 | 澤井繁男 | 3850 |
18 | みすず書房 | パッシング/流砂にのまれて | ネラ・ラーセン/鵜殿えりか | 4950 |
18 | みすず書房 | 私にぴったりの世界 | ナタリー・スコヴロネク/宮林寛 | 3960 |
18 | リブレ | 緑土なす 祝祭の残り香にひたる | みやしろちうこ/user | 1485 |
19 | 筑摩書房 | 月曜日は水玉の犬 | 恩田陸 | 1870 |
19 | TOブックス | 自棄を起こした公爵令嬢は姿を晦まし自由を楽しむ(3) | たつきめいこ | 1399 |
19 | TOブックス | 呪印の女剣士(3) | はーみっと | 1399 |
19 | TOブックス | 異世界に落とされた…浄化は基本!(6) | ほのぼのる500 | 1399 |
19 | TOブックス | 世界最高の精霊術師 姉たちに虐げられ追放されてしまった私が、実は天才精霊術師だと気づいてももう遅い。私はもふもふと幸せに生きていきます | 木嶋隆太 | 1399 |
中 | 童話屋 | 我と来て遊べや親のない雀 小林一茶句集 | 花嶋堯春 | 1650 |
22 | 河出書房新社 | 御伽の国のみくる | モモコグミカンパニー | 1375 |
22 | 小学館 | ガガガブックス 元英雄で、今はヒモ ~最強の勇者がブラック人類から離脱してホワイト魔王軍で幸せになる話~(3) |
御鷹穂積/高峰ナダレ | 1540 |
22 | 竹書房 | ラストバトル プロレス哀歌 | 草凪優 | 1760 |
22 | 中央公論新社 | 幸村を討て | 今村翔吾 | 2200 |
22 | 中央公論新社 | 紅の墓標 オッドアイ | 渡辺裕之 | 1980 |
23 | 河出書房新社 | 副音声 | 大林利江子 | 1782 |
23 | 文藝春秋 | カムカムマリコ | 林真理子 | 1540 |
23 | 論創社 | 観察 説話 昔ばなし | 喜多哲正 | 1980 |
24 | KADOKAWA | 心心 東京の星、上海の月 | 石田衣良 | 1980 |
24 | KADOKAWA | テウトの創薬 | 岩木一麻 | 1925 |
24 | 河出書房新社 | 年年歳歳 | ファン・ジョンウン/斎藤真理子 | 2145 |
24 | 講談社 | 大江健三郎と「晩年の仕事」 | 工藤庸子 | 3300 |
24 | 講談社 | パンとサーカス | 島田雅彦 | 2750 |
24 | 文藝春秋 | 香君(上) 西から来た少女 | 上橋菜穂子 | 1870 |
24 | 文藝春秋 | 香君(下) 遥かな道 | 上橋菜穂子 | 1870 |
24 | 文藝春秋 | 原郷の森 | 横尾忠則 | 4180 |
25 | NTT出版 | 古典の中の地球儀 海外から見た日本文学 | 荒木浩 | 2860 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 生産魔法師のらくらく辺境開拓 ~最強の亜人たちとホワイト国家を築きます!~(2) |
苗原一/らむ屋 | 1430 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 職業は鑑定士ですが【神眼】ってなんですか? ~世界最高の初級職で自由にいきたい~(1) |
渡琉兎/ゆのひと | 1430 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 女鍛冶師はお人好しギルドに拾われました ~新天地でがんばる鍛冶師生活~(2) |
日之影ソラ/みつなり都 | 1540 |
25 | KADOKAWA | MFブックス 転生少女はまず一歩からはじめたい(4) ~魔物がいるとか聞いてない!~ |
カヤ/那流 | 1430 |
25 | KADOKAWA | 泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて | 真野真央/おむたつ | 1430 |
25 | KADOKAWA | 恋にはナニが必要ですか? | ただっち | 1210 |
25 | KADOKAWA | 星空のローグ・ジャーニー | 膝毛/雉本ユーヒ | 1540 |
25 | KADOKAWA | お化けのそばづえ | 後谷戸隆 | 1870 |
25 | KADOKAWA | 悪役令嬢に転生失敗して勝ちヒロインになってしまいました(2) ~悪役令嬢の兄との家族エンドを諦めて恋人エンドを目指します~ | 柚原テイル/村カルキ | 1320 |
25 | 青土社 | ふりかえる日、日 めいのレッスン | 小沼純一 | 2640 |
25 | みらいパブリッシング発行/星雲社発売 | ロングヘアー | 富樫巽 | 1540 |
25 | 黎明書房 | 新・黎明俳壇 第5号 特集:高浜虚子VS飯田蛇笏 | 黎明書房編集部 | 840 |
26 | KADOKAWA | 彼女が知らない隣人たち | あさのあつこ | 1760 |
26 | KADOKAWA | 油絵は謎をささやく | 翔田寛 | 1870 |
26 | 青土社 | 物語史の起動 | 藤井貞和 | 4620 |
26 | 毎日新聞出版 | 折れない言葉 ボケない名言 | 五木寛之 | 1540 |
28 | KADOKAWA | 異世界で淫乱悪女と誤解されて困ってます! 絶倫魔王さまと子作りですかっ? | 葉月エリカ/コトハ | 1430 |
28 | 国書刊行会 | ユーモア・スケッチ大全4 すべてはイブからはじまった ミクロの傑作圏 |
浅倉久志 | 2200 |
28 | 新潮社 | 善人たち | 遠藤周作 | 1870 |
28 | 新潮社 | かれが最後に書いた本 | 津野海太郎 | 2310 |
28 | 新潮社 | 新潮クレスト・ブックス 春 |
アリ・スミス/木原善彦 | 2530 |
28 | 文藝春秋 | 太平洋の試練 レイテから終戦まで(上) | イアン・トール/村上和久 | 2970 |
28 | 文藝春秋 | 太平洋の試練 レイテから終戦まで(下) | イアン・トール/村上和久 | 2970 |
28 | 平凡社 | 伊藤整日記(8) 1968-1969年 | 伊藤整/伊藤礼 | 4840 |
28 | 平凡社 | 幸田文 生きかた指南 | 幸田文/青木奈緒 | 1980 |
29 | KADOKAWA | 夜の都 | 山吹静吽 | 1870 |
29 | KADOKAWA | 引力の欠落 | 上田岳弘 | 2090 |
30 | KADOKAWA | 菜の花の道 千成屋お吟 | 藤原緋沙子 | 1980 |
30 | KADOKAWA | チートルーレット!(2) ~転生時に貰ったチートがとても酷いものだったので、田舎でのんびりスローライフを送ります~ | 宮本XP/えっか | 1430 |
30 | KADOKAWA | 幼女信長の異世界統一(2) | 舞阪洸/tef | 1430 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | 拝啓、僕の旦那様 溺愛夫と幼妻の新婚日記 | 朝霞月子/蓮川愛 | 1430 |
30 | 講談社 | もう一度、歩きだすために 大人の流儀(11) | 伊集院静 | 1000 |
30 | メディアソフト発行/三交社発売 | ガブリエラブックス 未定 |
月神サキ/KRN | 1320 |
30 | メディアソフト発行/三交社発売 | ガブリエラブックス 未定 |
白柳いちか/ゴゴちゃん | 1320 |
30 | 英和出版社発行/三交社発売 | UGnovels 運(仮) |
ひじきとコロッケ/黄ばんだごはん | 1430 |
30 | 小学館 | ファンタスティックガール | キム・ヘジョン/清水知佐子 | 1760 |
30 | 白水社 | エクス・リブリス 人類対自然 |
ダイアン・クック/壁谷さくら | 3300 |
30 | 双葉社 | Mノベルス 弱小領地の生存戦略!~俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?~(2) |
征夷冬将軍ヤマシタ/トモゼロ | 1320 |
30 | 双葉社 | Mノベルス 雑用付与術師が自分の最強に気付くまで~迷惑をかけないようにしてきましたが、追放されたので好きに生きることにしました~(2) |
戸倉儚/白井鋭利 | 1320 |
30 | 双葉社 | Mノベルス 異世界クラフトぐらし~自由気ままな生産職のほのぼのスローライフ~(2) |
あろえ/いずもねる | 1430 |
30 | 双葉社 | Mノベルス 俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!(3) ~観測されない成り上がりと離散する二つの点~ |
ぺもぺもさん/伍長 | 1430 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 突然パパになった最強ドラゴンの子育て日記 ~かわいい娘、ほのぼのと人間界最強に育つ~(4) |
蛙田アメコ/せんちゃ | 1320 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 転生したら剣でした(13) |
棚架ユウ/るろお | 1100 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 失格から始める成り上がり魔導師道! ~呪文開発ときどき戦記~(5) |
樋辻臥命/ふしみさいか | 1320 |
30 | マイクロマガジン社 | GCノベルズ 強制じゃしん信仰プレイ ~このぽんこつを崇めろって正気ですか?~(2) |
機織機/那流 | 1320 |
30 | 東京図書出版発行/リフレ出版発売 | 聖夜の奇跡 | 桜眞一郎 | 1320 |
31 | KADOKAWA | 異世界のんびり農家(12) | 内藤騎之介/やすも | 1320 |
31 | KADOKAWA | 悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。(2) | 丘野優/TEDDY | 1430 |
31 | 臨川書店 | 近世俳諧の玉手箱(上) | 母利司朗 | 9900 |
31 | 臨川書店 | 近世俳諧の玉手箱(下) | 母利司朗 | 9900 |
下 | 春風社 | もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法 | 仁平ふくみ | 4950 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・予価は全て税込価格です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。