'); }else{ document.write(''); } //-->
新しい作品と出合うきっかけづくりのため、その期間に第1巻が発売されたコミックを、その第1巻の売上冊数だけでランキングにした「コミック第1巻売上ランキング」。本記事では、2021年1月~12月発売の第1巻を対象にした〈年間ランキング〉発表します!
2021年の上半期は、TVアニメ・ゲームを超えて社会的なムーブメントとなった「ウマ娘」のメディアミックス作品『ウマ娘 シンデレラグレイ』、下半期は『ファイアパンチ』『チェンソーマン』の作者・藤本タツキさんの短編集『ルックバック』が第1位となりました。2021年を通しての売上では、いったいどんな結果になるのでしょうか。早速、ランキングを見ていきましょう。
※調査内容:2021年1月1日~12月31日に第1巻が発売されたコミックスを対象に、その第1巻の発売日~12月31日の売上冊数を集計(単巻作品を含む/続編、スピンオフ、ファンブック、アンソロジーは除く)。
※日販調べ
2021年、最も売れた「第1巻」の作品は1月19日(火)に発売された『ウマ娘 シンデレラグレイ』でした。
「ウマ娘」は、実在する競走馬をモデルに擬人化されたキャラクターが活躍するクロスメディアコンテンツです。名馬・オグリキャップを主人公とした本作は、発売直後こそ目立った動きは無かったものの、2月に育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が配信されて以降、一時期は書店の店頭在庫が極品薄状態になるほど、大きく売上を伸ばしました。
「2021年上半期コミック第1巻売上ランキング」で第1位に入ったほか、「次にくるマンガ大賞2021」コミックス部門の第2位や「全国書店員が選んだおすすめコミック2022」第7位を受賞し、元ネタである、競馬や「ウマ娘」を知らない読者からも支持されています。
最新6巻は2月18日(金)に発売しています。
第2位は、「2021年下半期コミック第1巻売上ランキング」で第1位となった『ルックバック』です。
本作は、マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で公開後すぐにSNS上で話題となり、公開初日の閲覧数は250万回、翌日には400万回を突破した作品。「このマンガがすごい!2022」オトコ編の第1位を受賞するほか、2022年1月には「マンガ大賞2022」にノミネートされたことが発表されました。
あらすじ
◎夜神月とLの結末のその後を描いた「Cキラ編」
◎死神リュークと出遭った田中実が驚くべき方法でデスノートを使った「aキラ編」
◎最初のデスノートの物語「鏡太郎編」
◎Lの日常と過去「L―One Day」「L―The Wammy’s House」
上記の読切他を収録した珠玉の短編集。
(「集英社」公式サイトより)
あらすじ
泣いて、笑って、恋をする。迷って、夢みて、歩いてく。「ハニーレモンソーダ」な僕らの、
甘く青い物語、全11編。
【収録作品】「芹奈について」/「とある女子と男子の話」/「タンポポ」/「本音」/「Kiss」/「シロップ姫とシュガー王子」/「羽化」/「hachimitsuXXX」/「羽花side はちみつ100%」/「界side はちみつ120%」/「君の手」(「集英社」公式サイトより)
あらすじ
幽霊肯定派の女子校生・綾瀬桃と、同級生の怪奇現象オタクのオカルト君は、互いに否定するUFOと怪異を信じさせるため、桃はUFOスポットの病院廃墟へ、そしてオカルト君は心霊スポットのトンネルへ行くが…。運命の恋が始まる?オカルティック怪奇バトル開幕!
(「週刊少年ジャンプ」公式サイトより)
あらすじ
予言は示された。「遠くない未来、世界を滅ぼす四人の聖騎士が現れる。――その名を〈黙示録の四騎士〉」。厄災の芽を摘まんと色めき立つは、アーサー王に忠誠を誓いし一騎当千の聖騎士たち。その余波は、遠く辺境にまで及び……、一人の少年の運命を揺るがす! 己が心の命ずるまま、一歩を踏み出す少年。その前途に待つは、夢か希望か栄光か罪か。古今無双のヒロイック・ファンタジー、開幕!!
(「講談社コミックプラス」より)
あらすじ
彼らは、最強の不良軍団。そして、街の英雄───。偏差値は最底辺、喧嘩は最強。超不良校として名高い学校・風鈴(ふうりん)高校。この春、そんな風鈴のトップを目指して街にやってきた風鈴高校1年生・桜遥(さくらはるか)は、風鈴高校が“防風鈴(ボウフウリン)”と名付けられた街を守る集団となっていたことを知る。そして桜は、風鈴の一員として街を守るため戦い始めることに──! 不良高校生・桜の喧嘩英雄伝説、開幕!!
(「講談社コミックプラス」より)
あらすじ
平凡に暮らしていた男子高校生・円満雄剣。
ある日、部活から帰る途中、ユウの前に突如黒い馬車が出現。
その直後にユウは気を失ってしまう。
目が覚めると“ツイステッドワンダーランド”という異世界にある学校・ナイトレイブンカレッジの中で…?
(「月間Gファンタジー」公式サイトより)
あらすじ
「魔人探偵脳噛ネウロ」「暗殺教室」の松井優征が少年ジャンプに帰還!最新作は史実を描く逃亡譚!鎌倉と室町の歴史の狭間で、誰にも物語られたことのない逃げる英雄がいた――。
その名は北条時行。足利高氏によって鎌倉幕府を打倒され、家族も地位も失った少年は、地の果てまで逃げ延び復讐を遂げられるか!
(「週刊少年ジャンプ」公式サイトより)
あらすじ
なぜか厄介な案件ばかりを引き受ける弁護士・九条間人(くじょうたいざ)。
鼻炎持ちのバツイチで、ビルの屋上でテント生活をしている偏屈な弁護士だ。
主な顧客は、半グレ、ヤクザ、前科持ちなど、きな臭い人だらけ!?知ってるだけで、人生が変わる。これもまた現実。つきつける絶望。
神か悪魔か弁護士・九条! 法とモラルの極限ドラマ、ここに開幕!
(「ビッグコミックBROS.NET」より)
第11位 | 『ザ・ファブル The second contact』(南勝久/講談社) | 11月発売 |
第12位 | 『アオのハコ』(三浦糀/集英社) | 8月発売 |
第13位 | 『藤本タツキ短編集「17-21」』(藤本タツキ/集英社) | 10月発売 |
第14位 | 『戦隊大失格』(春場ねぎ/講談社) | 4月発売 |
第15位 | 『藤本タツキ短編集「22-26」』(藤本タツキ/集英社) | 11月発売 |
第16位 | 『SAKAMOTO DAYS』(鈴木祐斗/集英社) | 4月発売 |
第17位 | 『魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合う』(作画:塩塚誠、原作:河本ほむら/コアミックス) | 6月発売 |
第18位 | 『サクラ、サク。』(咲坂伊緒/集英社) | 5月発売 |
第19位 | 『め組の大吾 救国のオレンジ』(曽田正人/講談社) | 4月発売 |
第20位 | 『図書館戦争 LOVE&WAR 番外編』(漫画:弓きいろ、原作:有川ひろ/白泉社) | 2月発売 |
第21位 | 『RAIDEN-18』(荒川弘/小学館) | 6月発売 |
第22位 | 『超人X』(石田スイ/集英社) | 12月発売 |
第23位 | 『アオアシ ブラザーフット』(小林有吾/小学館) | 8月発売 |
第24位 | 『日常ロック』(漫画:松並香葉、原作:トラゾー、制作協力:日常組/KADOKAWA) | 7月発売 |
第25位 | 『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』(漫画:芝田優作、原作:三条陸/集英社) | 3月発売 |
第26位 | 『月曜日のたわわ』(比村奇石/講談社) | 4月発売 |
第27位 | 『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』(漫画:陸井栄史、原作:猪原賽、原案:板垣恵介 /秋田書店) | 5月発売 |
第28位 | 『白井カイウ×出水ぽすか短編集』(原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社) | 9月発売 |
第29位 | 『島さん』(川野ようぶんどう/双葉社) | 1月発売 |
第30位 | 『女神のカフェテラス』(瀬尾公治/講談社) | 5月発売 |
第31位 | 『甘神さんちの縁結び』(内藤マーシー/講談社) | 7月発売 |
第32位 | 『ウィッチウォッチ』(篠原健太/集英社) | 6月発売 |
第33位 | 『鴨乃橋ロンの禁断推理』(天野明/集英社) | 2月発売 |
第34位 | 『出禁のモグラ』(江口夏実/講談社) | 9月発売 |
第35位 | 『いびってこない義母と義姉』(おつじ/一迅社) | 5月発売 |
第36位 | 『こういうのがいい』(双龍/集英社) | 5月発売 |
第37位 | 『どうせ、恋してしまうんだ。』(満井春香/講談社) | 3月発売 |
第38位 | 『ハイスコアガール DASH』(押切蓮介/スクウェア・エニックス) | 3月発売 |
第39位 | 『雨と君と』(二階堂幸/講談社) | 3月発売 |
第40位 | 『海が走るエンドロール』(たらちねジョン/秋田書店) | 8月発売 |
第41位 | 『信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~』(漫画:藤堂裕、原案:明智憲三郎/秋田書店) | 10月発売 |
第42位 | 『合コンに行ったら女がいなかった話』(蒼川なな/スクウェア・エニックス) | 2月発売 |
第43位 | 『セックス&ダンジョン!!』(漫画:佐原玄清、原作:ミンカンスキー、キャラクター原案:小山内/KADOKAWA) | 3月発売 |
第44位 | 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(漫画:さびしうろあき、原作:富野由悠季・矢立肇/KADOKAWA) | 5月発売 |
第45位 | 『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(ナガノ/講談社) | 2月発売 |
第46位 | 『異世界転生で賢者になって冒険者生活~【魔法改良】で異世界最強~』(漫画:神名ゆゆ、原作:進行諸島、キャラクター原案:カット/スクウェア・エニックス) | 4月発売 |
第47位 | 『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます』(漫画:水埜なつ、原作:三沢ケイ/フレックスコミックス) | 10月発売 |
第48位 | 『鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ』(漫画:日森よしの、原作:たままる、キャラクター原案:キンタ/KADOKAWA) | 2月発売 |
第49位 | 『はたらく細胞WHITE』(漫画:蟹江鉄史、監修:清水茜/講談社) | 2月発売 |
第50位 | 『信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!』(作画:大前貴史、原作:明鏡シスイ、キャラクター原案:tef/講談社) | 8月発売 |
・https://hon-hikidashi.jp/tag/comic1st_ranking/