'); }else{ document.write(''); } //-->
発売日 | 出版社 | 文庫名・書名 | 著者 | 予価 |
12/25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン文庫 愛と疑惑の協奏曲 |
ヘレン・ビアンチン/青海まこ | 627 |
12/25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン文庫 奥様、お手を |
エマ・ダーシー/高杉啓子 | 627 |
12/25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン文庫 帰らざる日々 |
ルーシー・ゴードン/真咲理央 | 627 |
12/25 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン文庫 悲しみからの旅立ち |
ベティ・ニールズ/広木夏子 | 627 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 『おっぱい揉みたい』って叫んだら、妹の友達と付き合うことになりました。 |
凪木エコ/白クマシェイク | 660 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 Each Stories |
しめさば/ぶーた | 640 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 回復術士のやり直し(9) ~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~ |
月夜涙/しおこんぶ | 640 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 強気なお嬢様が俺の料理で甘々に |
雨宮むぎ/Nardack | 660 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 元カノと今カノが俺の愛を勝ち取ろうとしてくる。 |
はむばね/けけもつ | 640 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い(5) 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する |
タンバ/夕薙 | 660 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 落第賢者の学院無双(5) ~二度転生した最強賢者、400年後の世界を魔剣で無双~ |
白石新/魚デニム | 700 |
12/26 | KADOKAWA | スニーカー文庫 恋人代行をはじめた俺、なぜか美少女の指名依頼が入ってくる |
夏乃実/ふーみ | 660 |
12/26 | KADOKAWA | ビーンズ文庫 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします(3) |
浜千鳥/八美☆わん | 690 |
12/26 | KADOKAWA | ビーンズ文庫 小説版 この世界の楽しみ方 ~Secret Story Film~ |
HoneyWorks/香坂茉里ほか | 660 |
12/26 | KADOKAWA | ビーンズ文庫 破滅の悪役王女ですが救国エンドをお望みです |
麻木琴加/逆木ルミヲ | 690 |
12/26 | KADOKAWA | ルビー文庫 海賊のツガイ(2) |
天野かづき/蓮川愛 | 640 |
12/26 | KADOKAWA | ルビー文庫 極上御曹司の恋愛成就方程式 |
神香うらら/明神翼 | 未定 |
12/28 | ホビージャパン | HJ文庫 お知らせ:最強魔王はダンジョン経営で荒稼ぎを始めます!(2) |
坂本一馬/七六 | 619 |
12/28 | ホビージャパン | HJ文庫 元勇者の公務員はゆっくり暮らしたい(1) |
すえばしけん/キッカイキ | 619 |
12/28 | ホビージャパン | HJ文庫 最弱無能が玉座へ至る(2) |
坂石遊作/刀彼方 | 619 |
12/28 | ホビージャパン | HJ文庫 聖剣士さまの魔剣ちゃん(2) |
藤木わしろ/さくらねこ | 619 |
4 | KADOKAWA | ジュエル文庫 サディスティックな社長とエレベーターに閉じ込められたら、 なぜかご成婚にいたった件。 |
草野來/天路ゆうつづ | 未定 |
4 | 講談社 | 講談社ラノベ文庫 けいたん。~ライトノベルは素敵なお仕事。多分?~ |
榊一郎/潮一葉 | 660 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 スギハラ・サバイバル |
手嶋龍一 | 850 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 ラスト・トライアル |
ロバート・ベイリー/吉野弘人 | 1100 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 俺はエージェント |
大沢在昌 | 1050 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 国防特行班E510 |
神野オキナ | 740 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 春風同心十手日記(2) 黒い染み |
佐々木裕一 | 640 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 帝都の用心棒 血刀数珠丸 |
馳月基矢 | 700 |
4 | 小学館 | 小学館文庫 咆哮 |
アンドレアス・フェーア | 1050 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 2011年の棚橋弘至と中邑真輔 |
柳澤健 | 930 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 インフルエンス |
近藤史恵 | 660 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 メディアの闇 「安倍官邸 VS.NHK」森友取材全真相 |
相澤冬樹 | 870 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 宇喜多の楽土 |
木下昌輝 | 770 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 監禁面接 |
ピエール・ルメートル/橘明美 | 880 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 弓張ノ月 居眠り磐音(46)決定版 |
佐伯泰英 | 730 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 空蝉ノ念 居眠り磐音(45)決定版 |
佐伯泰英 | 730 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 警視庁公安部・片野坂彰 紅旗の陰謀 |
濱嘉之 | 730 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 飼う人 |
柳美里 | 840 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 修羅の都 |
伊東潤 | 730 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 女と骨盤 |
片山洋次郎 | 650 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 草にすわる |
白石一文 | 790 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 廃墟ラブ 閉店屋五郎(2) |
原宏一 | 740 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 北条政子 |
永井路子 | 1070 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 幼なじみ 新・居眠り磐音 |
佐伯泰英 | 730 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 旅路(上) |
池波正太郎 | 770 |
4 | 文藝春秋 | 文春文庫 旅路(下) |
池波正太郎 | 810 |
4 | ポプラ社 | ポプラ文庫 ギフト |
原田マハ | 620 |
4 | ポプラ社 | ポプラ文庫ピュアフル その冬、君を許すために |
いぬじゅん | 660 |
4 | ポプラ社 | ポプラ文庫ピュアフル 小早志少年と売れない名探偵 |
愁堂れな | 640 |
4 | ポプラ社 | ポプラ文庫ピュアフル 余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話 |
森田碧 | 660 |
5 | 河出書房新社 | 河出文庫 20世紀ファッション 時代をつくった10人 |
成実弘至 | 980 |
5 | 河出書房新社 | 河出文庫 カチカチ山殺人事件 昔ばなし×ミステリー【日本篇】 |
伴野朗/都築道夫ほか | 720 |
5 | 河出書房新社 | 河出文庫 ニューヨーク・スケッチブック |
ピート・ハミル/高見浩 | 880 |
5 | 河出書房新社 | 河出文庫 ハーメルンの笛吹きと完全犯罪 昔ばなし×ミステリー【世界篇】 |
仁木悦子/角田喜久雄ほか | 720 |
5 | 河出書房新社 | 河出文庫 ワインの科学 |
ジェイミー・グッド/梶山あゆみ | 1400 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 お金は「教養」で儲けなさい |
加谷珪一 | 700 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか |
安田浩一 | 900 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 激流 渋沢栄一の若き日 |
大佛次郎 | 700 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 日本戦後史論 |
内田樹/白井聡 | 740 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 姫仕掛 |
吉田雄亮 | 720 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 風神の手 |
道尾秀介 | 900 |
7 | 朝日新聞出版 | 朝日文庫 歪んだ名画 |
千街晶之/赤江瀑ほか | 800 |
7 | アルファポリス発行/星雲社発売 | エタニティ文庫 10年越しの恋煩い |
月城うさぎ | 640 |
7 | アルファポリス発行/星雲社発売 | エタニティ文庫 過保護な警視の溺愛ターゲット |
桧垣森輪 | 640 |
7 | アルファポリス発行/星雲社発売 | エタニティ文庫 独占欲全開の幼馴染は、エリート御曹司。 |
神城葵 | 640 |
7 | イースト・プレス | ソーニャ文庫 悪魔と二度目の初恋を(仮) |
八巻にのは/時瀬こん | 700 |
7 | イースト・プレス | ソーニャ文庫 没落貴公子は難攻不落(仮) |
外堀鳩子/氷堂れん | 700 |
7 | 早川書房 | ハヤカワ・ミステリ文庫 刑事失格 |
ジョン・マクマホン/恒川正志 | 1000 |
7 | 早川書房 | ハヤカワ文庫JA そいねドリーマー |
宮澤伊織 | 800 |
7 | 早川書房 | ハヤカワ文庫JA 大日本帝国の銀河(1) |
林譲治 | 800 |
7 | 早川書房 | ハヤカワ文庫SF 《ラヴリー・ボシック》発進! |
ペーター・グリーゼ/アルント・エルマーほか | 700 |
7 | 早川書房 | ハヤカワ文庫SF 生まれ変わり |
ケン・リュウ/古沢嘉通ほか | 800 |
7 | プランタン出版発行/フランス書院発売 | オパール文庫 意地っ張りはお互いさま!? 爽やか御曹司の淫らな策略(仮) |
玉紀直/なま | 未定 |
7 | プランタン出版発行/フランス書院発売 | オパール文庫 営業部のモテ男は孤高なリケジョに夢中です(仮) |
吉桜美貴/タカ氏 | 未定 |
7 | プランタン出版発行/フランス書院発売 | オパール文庫 恋よりも甘く、愛よりも深く(仮) |
井上美珠/彩埜 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 そして、星の輝く夜がくる |
真山仁 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 そのバケツでは水がくめない |
飛鳥井千砂 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 海は見えるか |
真山仁 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 錯綜 警視庁武装捜査班 |
南英男 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 渡世人伊三郎 上州無情旅 |
黒崎裕一郎 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 乱れ雲 風の市兵衛 弐 |
辻堂魁 | 未定 |
8 | 祥伝社 | 祥伝社文庫 流星のソード 名探偵・浅見光彦vs.天才・天地龍之介 |
柄刀一 | 未定 |
8 | 宝島社 | 宝島SUGOI文庫 筋トレで夢を叶える |
Testosterone | 780 |
8 | 宝島社 | 宝島社文庫 警視庁特任捜査官グール 公安のエス |
鷹樹烏介 | 750 |
8 | 宝島社 | 宝島社文庫 毒をもって毒を制す 薬剤師・毒島花織の名推理 |
塔山郁 | 760 |
8 | 竹書房 | 竹書房ラブロマン文庫 ふしだら嫁(仮) |
梶怜紀/妃耶八 | 660 |
8 | 原書房 | コージーブックス 英国ひつじの村(5)巡査さんを惑わす映画 |
リース・ボウエン/田辺千幸 | 1200 |
8 | 原書房 | ライムブックス 放蕩者を改心させるには |
ダネル・ハーモン/村岡優 | 1000 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 Re:スタート!転生新選組(3) |
春日みかげ/葉山えいし | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 キグナスの乙女たち(1) |
佐島勤/石田可奈 | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 ダークエルフの森となれ(2) ―現代転生戦争― |
水瀬葉月/コダマほか | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 つるぎのかなた(4) |
渋谷瑞也/伊藤宗一 | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 わたし以外とのラブコメは許さないんだからね(2) |
羽場楽人/イコモチ | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 神角技巧と11人の破壊者(上) 破壊の章 |
鎌池和馬/はいむらきよたかほか | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 絶対にデレてはいけないツンデレ |
神田夏生/Aちき | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 先輩、わたしと勝負しましょう。ときめいたら負けです!イヤし系幼女後輩VS武人系先輩 |
西塔鼎 | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) じゃあ、30になっても独身だったらアタシにしときなよ? |
七菜なな/Parum | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 犯罪迷宮アンヘルの難題騎士 |
川石折夫/カット | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 娘じゃなくて私が好きなの!?(4) |
望公太/ぎうにう | 未定 |
9 | KADOKAWA | 電撃文庫 来タル最強ノ復讐者 ~救いなき監獄都市で絶望を容赦なく破壊する~ |
哀歌/夕薙 | 未定 |
9 | コスミック出版 | コスミック時代文庫 お毒味役 みだら帖 鬼蜜の刃(1) |
睦月影郎 | 650 |
9 | コスミック出版 | コスミック時代文庫 ご隠居奉行世直し帖 大岡の密命 |
柳蒼二郎 | 650 |
9 | コスミック出版 | コスミック時代文庫 剣豪商売 始末屋十兵衛 |
中岡潤一郎 | 650 |
9 | コスミック出版 | コスミック時代文庫 将軍代行 松平通春(仮) |
早見俊 | 650 |
9 | 心交社 | ショコラ文庫 エターナル・サマーレイン |
ひのもとうみ/Ciel | 690 |
9 | 新書館 | ウィングス文庫 声を聞かせて(2) 魔法使いラルフの決意 |
河上朔/ハルカゼ | 860 |
9 | 新書館 | ディアプラス文庫 ペットと恋はできません |
川琴ゆい華/陵クミコ | 680 |
9 | 新書館 | ディアプラス文庫 ほほえみ喫茶の恋みくじ |
海野幸/雨隠ギド | 680 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 183日の契約結婚~私の夫は俺様副社長~(仮) |
藍里まめ | 640 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 トツキトオカの切愛夫婦事情(仮) |
葉月りゅう | 640 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 十回目の人生、華麗に生きてみせましょう(仮) |
真崎奈南 | 640 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 生涯かけて、キミを幸せにすると誓う(仮) |
田崎くるみ | 640 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 大正初恋愛慕(仮) |
佐倉伊織 | 640 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 破滅確定悪役令嬢になったので、最恐パパに媚びを売って生き延びようと思います!(仮) |
桃城猫緒 | 640 |
9 | スターツ出版 | ベリーズ文庫 離婚予定日のはずですが(仮) |
砂原雑音 | 640 |
9 | 青春出版社 | 青春文庫 図説 地図とあらすじでわかる! 古事記と日本書紀 |
坂本勝 | 1100 |
9 | 青春出版社 | 青春文庫 謎と疑問にズバリ答える! 日本史の新視点 |
新晴正 | 750 |
9 | 筑摩書房 | ちくま学芸文庫 21世紀を生きるための社会学の教科書 |
ケン・プラマー/赤川学 | 1600 |
9 | 筑摩書房 | ちくま学芸文庫 城と隠物の戦国誌 |
藤木久志 | 1100 |
9 | 筑摩書房 | ちくま学芸文庫 新版 自然界における左と右(上) |
マーティン・ガードナー/坪井忠二ほか | 1300 |
9 | 筑摩書房 | ちくま学芸文庫 新版 自然界における左と右(下) |
マーティン・ガードナー/坪井忠二ほか | 1450 |
9 | 筑摩書房 | ちくま学芸文庫 生の仏教 死の仏教 |
京極逸蔵 | 1200 |
9 | 筑摩書房 | ちくま学芸文庫 大衆の国民化 ナチズムに至る政治シンボルと大衆文化 |
ジョージ・L・モッセ/佐藤卓己ほか | 1600 |
9 | 筑摩書房 | ちくま文庫 B級グルメで世界一周 |
東海林さだお | 880 |
9 | 筑摩書房 | ちくま文庫 グレート・インフルエンザ(上)ウイルスに立ち向かった科学者たち |
ジョン・バリー/平澤正夫 | 1200 |
9 | 筑摩書房 | ちくま文庫 グレート・インフルエンザ(下)ウイルスに立ち向かった科学者たち |
ジョン・バリー/平澤正夫 | 1300 |
9 | 筑摩書房 | ちくま文庫 幻の女 ミステリ短篇傑作選 |
田中小実昌/日下三蔵 | 840 |
9 | 筑摩書房 | ちくま文庫 石ノ森章太郎コレクション 初期少女漫画傑作選 |
石ノ森章太郎 | 800 |
9 | 筑摩書房 | ちくま文庫 噺は生きている「古典落語」進化論 |
広瀬和生 | 950 |
9 | 東京創元社 | 創元SF文庫 6600万年の革命 |
ピーター・ワッツ/嶋田洋一 | 940 |
9 | 東京創元社 | 創元推理文庫 平凡すぎる犠牲者 |
レイフ・GW・ペーション/久山葉子 | 1300 |
12 | アルファポリス発行/星雲社発売 | アルファライト文庫 お人好し職人のぶらり異世界旅(3) |
電電世界 | 610 |
12 | アルファポリス発行/星雲社発売 | アルファライト文庫 のんびりVRMMO記(7) |
まぐろ猫@恢猫 | 610 |
12 | アルファポリス発行/星雲社発売 | アルファライト文庫 もふもふと異世界でスローライフを目指します!(2) |
カナデ | 610 |
12 | アルファポリス発行/星雲社発売 | レジーナ文庫 異世界王子の年上シンデレラ |
夏目みや | 640 |
12 | アルファポリス発行/星雲社発売 | レジーナ文庫 乙女ゲームの悪役なんてどこかで聞いた話ですが(1) |
柏てん | 640 |
12 | アルファポリス発行/星雲社発売 | レジーナ文庫 令嬢はまったりをご所望。(4) |
三月べに | 640 |
12 | イースト・プレス | 悦文庫 兄嫁のしずく(仮) |
葉月奏太 | 720 |
12 | イースト・プレス | 悦文庫 田舎のしたがり未亡人(仮) |
桜井真琴 | 720 |
12 | 講談社 | 講談社学術文庫 〈名奉行〉の力量 江戸世相史話 |
藤田覚 | 960 |
12 | 講談社 | 講談社学術文庫 ヴァレリー 芸術と身体の哲学 |
伊藤亜紗 | 1180 |
12 | 講談社 | 講談社学術文庫 中国の歴史(7) 中国思想と宗教の奔流 宋朝 |
小島毅 | 1300 |
12 | 講談社 | 講談社学術文庫 貞観政要 全訳注 |
呉兢/石見清裕 | 2340 |
12 | 講談社 | 講談社学術文庫 日本人の原風景 風土と信心とたつきの道 |
神崎宣武 | 1150 |
12 | 講談社 | 講談社文芸文庫 慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り 漱石・外骨・熊楠・露伴・子規・紅葉・緑雨とその時代 |
坪内祐三 | 2200 |
12 | 竹書房 | 竹書房ラブロマン文庫 僕の熟女研修(仮) |
鷹澤フブキ/東克美 | 660 |
12 | PHP研究所 | PHP文芸文庫 君が見つけた冬のif=10日間だけ君は嘘をつく(仮) |
いぬじゅん | 720 |
12 | PHP研究所 | PHP文芸文庫 名作なんか、こわくない |
柚木麻子 | 720 |
12 | マドンナメイト社発行/二見書房発売 | マドンナメイト文庫 素人告白スペシャル 熟女旅 |
素人投稿編集部 | 727 |
12 | マドンナメイト社発行/二見書房発売 | マドンナメイト文庫 痴女の楽園 美少女と美熟母と僕 |
殿井穂太 | 727 |
12 | マドンナメイト社発行/二見書房発売 | マドンナメイト文庫 超一流のSEX 僕の華麗なセレブ遍歴 |
竹内けん | 727 |
12 | マドンナメイト社発行/二見書房発売 | マドンナメイト文庫 隣のお姉さんはエッチな家庭教師 |
新井芳野 | 727 |
12 | 二見書房 | 二見サラ文庫 シェアハウスさざんか ―四人の秘めごと― |
葵日向子/またよし | 650 |
12 | 二見書房 | 二見サラ文庫 ようこそ赤羽へ 真面目なバーテンダーとヤンチャ店主の角打ちカクテル |
美月りん/げみ | 673 |
13 | 光文社 | 光文社古典新訳文庫 19世紀イタリア怪奇幻想短篇集 |
橋本勝雄 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社古典新訳文庫 戦争と平和(4) |
トルストイ/望月哲男 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 あしたの風 日本橋牡丹堂菓子ばなし(7)(仮) |
中島久枝 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 にらみ |
長岡弘樹 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 海の牙 決定版 八丁堀つむじ風(10) |
和久田正明 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 輝け!浪華女子大駅伝部 |
蓮見恭子 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 蕎麦、食べていけ! |
江上剛 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 左遷 隠密船頭(6)(仮) |
稲葉稔 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 社内保育士はじめました(5)ぜんぶとはんぶん |
貴水玲 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 新・くらがり同心裁許帳(1)(仮) |
井川香四郎 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 惣目付臨検仕る 抵抗(仮) |
上田秀人 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 棟居刑事の砂漠の喫茶店 |
森村誠一 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 豆しばジャックは名探偵(2)恋も事件も匂います |
三萩せんや | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 博多殺人事件 新装版 |
内田康夫 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 名探偵ぶたぶた(仮) |
矢崎存美 | 未定 |
13 | 光文社 | 光文社文庫 旅の果てに 大江戸木戸番始末(14)(仮) |
喜安幸夫 | 未定 |
13 | フロンティアワークス | ダリア文庫 淫心 ―身代わりオメガは愛に濡れる― |
高月紅葉/笠井あゆみ | 727 |
13 | フロンティアワークス | ダリア文庫 氷の王子と魔法使いは花の褥で恋を語らう |
水樹ミア/羽純ハナ | 700 |
14 | 河出書房新社 | KAWADE夢文庫 ワケあって滅亡した帝国・王国(仮) |
祝田秀全 | 720 |
14 | 河出書房新社 | KAWADE夢文庫 最新版 アメリカの50州がわかる本 知らなかった「違い」に驚く! |
国際時事アナリスツ | 720 |
14 | 幻冬舎 | 幻冬舎文庫 コンサバター(2) |
一色さゆり | 未定 |
14 | 幻冬舎 | 幻冬舎文庫 奈落の底で君と見た虹 |
柴山ナギ | 未定 |
14 | 幻冬舎 | 幻冬舎文庫 麦本三歩の好きなもの |
住野よる | 未定 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | mirabooks ときめきの宝石箱 |
キャンディス・キャンプ/細郷妙子 | 873 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | mirabooks ラズベリー・デニッシュはざわめく |
ジョアン・フルーク/上條ひろみ | 1036 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | mirabooks リメンバー・ミー |
シャロン・サラ/平江まゆみ | 818 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクインSP文庫 王子様は、ある日突然 |
ミランダ・リー/響遼子 | 500 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクインSP文庫 穏やかな彼 |
ペニー・ジョーダン/久我ひろこ | 500 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクインSP文庫 夢ではなしに |
キャロル・モーティマー/小林町子 | 500 |
14 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクインSP文庫 冷酷な口づけ |
ダイアナ・パーマー/山田沙羅 | 600 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 あやかしよろず相談承ります(仮) |
伽古屋圭市 | 600 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 嫁さがし温泉旅(仮) |
霧原一輝 | 700 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 警察庁特命捜査官 水野乃亜 モール狩り(仮) |
初瀬礼 | 680 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 後宮の花は偽りに惑う |
天城智尋 | 600 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 若さま同心 徳川竜之助(2) 風鳴の剣〈新装版〉 |
風野真知雄 | 630 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 十津川警部捜査行 日本縦断殺意の軌跡 |
西村京太郎 | 730 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 照れ降れ長屋風聞帖(11)盗賊かもめ〈新装版〉 |
坂岡真 | 650 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 新・珈琲屋の人々(仮) |
池永陽 | 690 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 未来職安 |
柞刈湯葉 | 620 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 木皿食堂(3) お布団はタイムマシーン |
木皿泉 | 620 |
14 | 双葉社 | 双葉文庫 裏口は開いていますか? 〈新装版〉 |
赤川次郎 | 750 |
14 | マイナビ出版 | マイナビ出版ファン文庫Tears 京都であった泣ける話 |
ファン文庫Tears | 720 |
15 | 岩波書店 | 岩波現代文庫 ★キッシンジャー回想録 中国 (上) |
ヘンリー・A.キッシンジャー/塚越敏彦ほか | 未定 |
15 | 岩波書店 | 岩波現代文庫 ★キッシンジャー回想録 中国 (下) |
ヘンリー・A.キッシンジャー/塚越敏彦ほか | 未定 |
15 | 岩波書店 | 岩波現代文庫 ★哲おじさんと学くん 世の中では隠されているいちばん大切なことについて |
永井均 | 未定 |
15 | 岩波書店 | 岩波文庫 ★ゼーノの意識 (上) |
ズヴェーヴォ/堤康徳 | 未定 |
15 | 岩波書店 | 岩波文庫 ★江戸漢詩選 (上) |
揖斐高 | 未定 |
15 | 岩波書店 | 岩波文庫 ★法の哲学 自然法と国家学の要綱 (上) |
ヘーゲル/上妻精ほか | 未定 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 カンスト村のご隠居デーモンさん ~辺境の大鍛冶師~(1) |
西山暁之亮/TAa | 640 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語(11) |
サトウとシオ/和狸ナオ | 700 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 ひきこまり吸血姫の悶々(4) |
小林湖底/りいちゅ | 700 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 俺とコイツの推しはサイコーにカワイイ |
りんごかげき/DSマイル | 700 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 貴サークルは“救世主”に配置されました |
小田一文/肋兵器 | 700 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 転生魔王の大誤算(2)~有能魔王軍の世界征服最短ルート~ |
あわむら赤光/kakao | 700 |
15 | SBクリエイティブ | GA文庫 忘れえぬ魔女の物語 |
宇佐楢春/かも仮面 | 700 |
15 | KADOKAWA | ビーズログ文庫 31番目のお妃様(6) |
桃巴/山下ナナオ | 未定 |
15 | KADOKAWA | ビーズログ文庫 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ |
ぷにちゃん/成瀬あけのほか | 未定 |
15 | KADOKAWA | ビーズログ文庫 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(11) |
ぷにちゃん/成瀬あけの | 未定 |
15 | KADOKAWA | 富士見L文庫 花街の用心棒(2) 雪が宮廷の闇を照らす |
深海亮/きのこ姫 | 未定 |
15 | KADOKAWA | 富士見L文庫 江戸の花魁と入れ替わったので、花街の頂点を目指してみる |
七沢ゆきの/ファジョボレ | 未定 |
15 | KADOKAWA | 富士見L文庫 氷室教授のあやかし講義は月夜にて |
古河樹/サマミヤアカザ | 未定 |
15 | KADOKAWA | 富士見L文庫 附子の弁舌 |
未定/サイトー | 未定 |
15 | KADOKAWA | 富士見L文庫 瑠璃宮の花守り人 一輪末々を知る |
伊藤たつき/りんこ。 | 未定 |
15 | 角川春樹事務所 | ハルキ文庫 イダジョ!完結編 |
史夏ゆみ | 680 |
15 | 角川春樹事務所 | ハルキ文庫 みんなのナポリタン 食堂のおばちゃん(9) |
山口恵以子 | 620 |
15 | 角川春樹事務所 | ハルキ文庫 時効の果て 警視庁追跡捜査係 |
堂場瞬一 | 760 |
15 | 角川春樹事務所 | 時代小説文庫 松葉の想い出 神田職人えにし譚 |
知野みさき | 640 |
15 | 角川春樹事務所 | 時代小説文庫 猫の神さま(3)神さま不在の大熊あばれの巻 |
仲野ワタリ | 660 |
15 | 角川春樹事務所 | 時代小説文庫 宝の船 江戸菓子舗照月堂 |
篠綾子 | 640 |
15 | 講談社 | 講談社タイガ あくまでも探偵は |
如月新一 | 750 |
15 | 講談社 | 講談社タイガ 吾輩は歌って踊れる猫である |
芹沢政信 | 660 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 炎上チャンピオン |
横関大 | 760 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 駕籠屋春秋 新三と太十 |
岡本さとる/菊地信義 | 660 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 奇譚蒐集家 小泉八雲 白衣の女 |
久賀理世 | 740 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 帰蝶がヤバい(1) |
神楽坂淳 | 620 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 古事記異聞 鬼棲む国、出雲 |
高田崇史 | 650 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 初めて彼を買った日 |
石田衣良 | 640 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 小説 ライアー×ライアー |
有沢ゆう希/金田一蓮十郎 | 680 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 新装版 スメル男 |
原田宗典 | 880 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 神楽坂つきみ茶屋 禁断の盃と絶品江戸レシピ |
斎藤千輪 | 650 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 誰彼 新装版 |
法月綸太郎 | 920 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 追跡 |
千野隆司 | 760 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 倒錯のロンド 完成版 |
折原一 | 800 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 猫のハローワーク(2) |
新美敬子 | 900 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 別れの霊祠 溝猫長屋 祠之怪 |
輪渡颯介 | 640 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 友情 平尾誠二と山中伸弥「最後の一年」 |
平尾惠子/山中伸弥 | 750 |
15 | 講談社 | 講談社文庫 雷雲の龍 会津に吼える |
吉川永青 | 660 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 W県警の悲劇 |
葉真中顕 | 690 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 カブ探 |
新美健 | 690 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 ユタが愛した探偵〈新装版〉 |
内田康夫 | 700 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 騎虎の将 太田道灌(上) |
幡大介 | 800 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 騎虎の将 太田道灌(下) |
幡大介 | 800 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 桜大の不思議の森〈新装版〉 |
香月日輪 | 620 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 足りないくらし |
深沢潮 | 700 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 緋友禅 |
北森鴻 | 700 |
15 | 徳間書店 | 徳間文庫 罠に落ちろ 影の探偵’87 |
藤田宜永 | 820 |
15 | 文芸社 | 文芸社文庫NEO 猫目堂 心をつなぐ喫茶店 |
水名月けい | 600 |
15 | 法藏館 | 法蔵館文庫 インド人の論理学 問答法から帰納法へ |
桂紹隆 | 1300 |
15 | 法藏館 | 法蔵館文庫 悟りと解脱 宗教と科学の真理について |
玉城康四郎/丘山新 | 1000 |
中 | 大和書房 | だいわ文庫 さりげない「気のつかい方」がうまい人 |
鹿島しのぶ | 700 |
中 | 大和書房 | だいわ文庫 一対一でも大勢でも人前で上がらずに話す技法 |
森下裕道 | 700 |
中 | 大和書房 | だいわ文庫 外国人だけが知っている美しい日本 スイス人の私が愛する人と街と自然 |
ステファン・シャウエッカー | 700 |
中 | 大和書房 | だいわ文庫 東大現代文で思考力を鍛える |
出口汪 | 740 |
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・予価は本体価格です。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。