'); }else{ document.write(''); } //-->
10/20(火) | ★聴けない夜は亡い(1) (福山リョウコ/白泉社) |
恋に無駄口(3) (福山リョウコ/白泉社) |
|
雷神とリーマン(5) (RENA/リブレ) |
|
10/22(木) | ★30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(5) (豊田悠/スクウェア・エニックス) |
理系が恋に落ちたので証明してみた。(9) (山本アリフレッド/フレックスコミックス) |
|
10/23(金) | 異世界おじさん(5) (殆ど死んでいる/KADOKAWA) |
ヴィンランド・サガ(24) (幸村誠/講談社) |
|
波よ聞いてくれ(8) (沙村広明/講談社) |
|
金田一37歳の事件簿(8) (原作:天樹征丸、漫画:さとうふみや/講談社) |
|
★コウノドリ(32・完) (鈴ノ木ユウ/講談社) |
|
リエゾン ―こどものこころ診療所―(2) (漫画:ヨンチャン、原作:竹村優作/講談社) |
|
望郷太郎(3) (山田芳裕/講談社) |
|
★ハロー、イノセント(1) (酒井まゆ/集英社) |
綾野剛さん主演、星野源さん・松岡茉優さんら出演で2期にわたってTVドラマ化された大ヒット医療漫画『コウノドリ』。同作が、10月23日(金)発売の第32巻をもって完結を迎えます。
『コウノドリ』では、聖ペルソナ総合医療センターに勤める産科医・鴻鳥サクラを主人公に、妊娠・出産をめぐって起こるさまざまな問題が取り上げられています。現役医師への取材にもとづいて描かれたリアルな現状は、命をめぐるヒューマンドラマとしてだけでなく、初めてママ・パパになる層を中心に、ハンドブックのような役割も果たしてきました。
最終32巻では、白血病と診断されながらも出産を目指す女性・美幸の姿を通して、「出産は奇跡」のメッセージを私たちに届けてくれます。
10月8日(木)よりTVドラマ放送中の「チェリまほ」こと『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、待望の第5巻発売!
「童貞のまま30歳になると魔法使いになってしまう」という都市伝説(?)が現実になってしまい、触れた人の心が読める魔法の力を手に入れた主人公・安達清。ふと社内随一のエリートイケメン同期・黒沢優一の体に触れたとき、彼から伝わってきたのはなんと〈自分への恋心〉で……!!?
初々しい安達と、爆発せんばかりの恋心をポーカーフェイスの裏に隠した黒沢。2人の関係をテンポよく描いた本作は、Twitterで連載されるやたちまち話題になり、「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」でみごと第1位に輝きました。
TVドラマでは、「仮面ライダービルド」に登場する万丈龍我(および仮面ライダークローズの声)や実写映画「思い、思われ、ふり、ふられ」乾和臣役で注目を集める赤楚衛二さんが主人公の安達役を、黒沢役を町田啓太さんが演じています。
〉『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』のくわしい紹介はこちら
『覆面系ノイズ』の福山リョウコさんによる、青年誌初連載作! 「ヤングアニマルZERO」(白泉社)で今年5月に連載をスタートした『聴けない夜は亡い』は、死をテーマにした人間ドラマです。
主人公・槙柊夜は、朝起きると昨夜の記憶を忘れてしまう青年。「大切な存在を喪った人」の話を通夜の間に聞き、告別式の朝までにその人からの依頼を遂行する”聴き屋”の仕事をしています。“死”を聴いて生きる青年と、遺された人が再び前を向く――本作では、そんな姿が描かれています。
『シュガー*ソルジャー』『群青リフレクション』などで知られる酒井まゆさんの新作『ハロー、イノセント』は、自身の連載では初めて「男子」を主人公に据えた作品です。
スポーツ万能、頭脳明晰、容姿端麗。特待生として高校に入学した早瀬雪灯(ゆきと)は、家族を支えるために自由を捨て、よけいな感情は殺して、たゆまぬ努力を重ねる日々を過ごしていました。
そんな彼がある夜、迷い込むようにふと立ち寄ったゲームセンター。そこで雪灯は、運命の出会いを果たします……。
・そのほかの月はこちら(2020年11月発売予定まで公開中)