'); }else{ document.write(''); } //-->
9/28(月) | かりあげクン(65) (植田まさし/双葉社) |
9/29(火) | 魔女は三百路から(7・完) (原作:原田重光、作画:松本救助/白泉社) |
9/30(水) | ★あさひなぐ(34・完) (こざき亜衣/小学館) |
ジャガーン(11) (原作:金城宗幸、漫画:にしだけんすけ/小学館) |
|
土竜の唄(68) (高橋のぼる/小学館) |
|
10/1(木) | 本好きの下剋上 第二部 本のためなら巫女になる!(4) (原作:香月美夜、漫画:鈴華、イラスト原案:椎名優/TOブックス) |
10/2(金) | 異世界居酒屋「のぶ」(11) (原作:蝉川夏哉、漫画:ヴァージニア二等兵、キャラクター原案:転/KADOKAWA) |
★約束のネバーランド(20・完) (原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか/集英社) |
|
鬼滅の刃(22) (吾峠呼世晴/集英社) |
|
呪術廻戦(13) (芥見下々/集英社) |
|
★BURN THE WITCH(1) (久保帯人/集英社) |
|
★あやかしトライアングル(1) (矢吹健太朗/集英社) |
|
終わりのセラフ(22) (原作:鏡貴也、漫画:山本ヤマト、コンテ構成:降矢大輔/集英社) |
|
この音とまれ!(23) (アミュー/集英社) |
|
ブラッククローバー(26) (田畠裕基/集英社) |
|
ぼくたちは勉強ができない(19) (筒井大志/集英社) |
|
群青にサイレン(12・完) (桃栗みかん/集英社) |
2016年8月から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されてきた人気ダークファンタジー『約束のネバーランド』が、10月2日(金)発売の第20巻で完結を迎えます。
『約束のネバーランド』は、表向きは孤児院として運営されている「グレイス=フィールド(GF)ハウス」で“鬼のための食糧”として飼い育てられてきた子どもたちが、大人たちや鬼に勇気と知恵で立ち向かい、逆境を乗り越えようとする姿を描いた作品。施設からの“脱獄”、その後“外の世界”に出た彼らを待ち受ける手に汗握る展開で、読者を熱くさせてきました。
最終巻では、物語の最初の舞台・GFハウスで宿敵とついに対峙するも、事態は思わぬ方向へ……? 衝撃のクライマックスをお見逃しなく。
なお『約束のネバーランド』は、12月に実写映画が公開予定、2021年1月からはTVアニメ第2期が放送予定です。
『BLEACH』の久保帯人さんによる話題作が、待望の単行本化! 全4話で構成される『BURN THE WITCH』の〈Season 1〉を収録した第1巻が発売されます。
『BURN THE WITCH』は、ロンドンに生息するドラゴンたちを保護・管理する使命を受けた魔女コンビの活躍を描く物語。連載開始と同時にアニメ化プロジェクトが進行していた異例の作品でもあり、アニメは中編映画として制作され、第1巻の発売日と同じ10月2日(金)より2週間限定で劇場上映されます。
また同日より「Amazonプライム・ビデオ」「ひかりTV」では、特別編集版が配信予定です。
9月7日(月)発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で、9年半にわたる連載に幕を下ろした『あさひなぐ』。その完結34巻が、9月30日(水)に発売されます。
中学まで美術部だった少女・旭が薙刀に出会い、努力と挫折を繰り返しながら強くなっていく姿を描いた本作。薙刀を題材にした漫画の代表格であり、2017年には乃木坂46のメンバーをメインキャストに映画化・舞台化されたことでも話題を呼びました。
最終巻で描かれるのは、熊本東高校とのインターハイ団体戦決勝。なんとかつないだ大将戦で、旭が因縁の相手・島田との決戦へ。日本中が見守る第1コートで、今、戦いの幕が開けます……。
『To LOVEる―とらぶる―』の矢吹健太朗さんが、11年ぶりに「週刊少年ジャンプ」に帰還!
『あやかしトライアングル』は、日本を舞台に、悪さをはたらく妖(あやかし)を祓う忍者・風巻祭里と、妖に好かれやすい祭里の幼なじみ・花奏すず、ある日2人の前に現れた「妖の王」シロガネをめぐる物語。これまでも刺激的な展開で読者から支持されてきた矢吹さんによる、新たなラブコメディです。
特典は、缶バッジ8個セットと小冊子「復刻版 鬼殺隊報 特別報告書」。缶バッジは、38mm径サイズが6個、70mm径サイズが2個ついています。
「復刻版 鬼殺隊報 特別報告書」は、「ジャンプGIGA」の付録を復刻したもの。当時のキャラクターデータや、ここでしか読めない「大正コソコソ噂話」、第40話「ヒノカミ」のネームなどが収録されています。
10月2日(金)より放送がスタートするTVアニメ「呪術廻戦」の公式ブック。主要キャラクターの紹介や、場面写真をたっぷり使ったストーリーガイド、アニメ第1話の絵コンテ、設定資料、主人公・虎杖悠仁役の榎木淳弥さんをはじめとするキャスト・スタッフインタビューなど盛りだくさんの内容です。
出演キャスト18名の直筆メッセージや、限定とじ込み付録も。TVアニメの副読本として必携の一冊です。
・そのほかの月はこちら(2020年10月発売予定まで公開中)