'); }else{ document.write(''); } //-->
映画「望み」の公開日が10月9日(金)に決定し、本予告映像・場面写真が解禁されました。
映画「望み」は、『クローズド・ノート』『検察側の罪人』の雫井脩介さんが「執筆時に最も悩み苦しんだ」という同名小説を、堤幸彦監督×主演:堤真一のタッグで映画化した作品。息子の失踪とその同級生の死をきっかけに一変した家族の姿と、それぞれの〈望み〉を描くサスペンス・ストーリーとなっています。
解禁された本予告映像は、石川一登(堤真一)と高校生の息子・規士(岡田健史)の不穏なやり取りから始まり、事件後、マスコミと世間に追い詰められていく一家の様子や、父・母・妹それぞれが感情をあらわにするシーンが映し出されていきます。
「愛する息子は、殺人犯か、被害者か。それとも――」
映像の後半で流れるのは、森山直太朗さんが本作のために書き下ろした主題歌「落日」です。
主題歌について(主演:堤真一さんのコメント)
どんなことがあろうとも続いていく家族の日常を優しく包んでくれるこの楽曲が、映画にとっての救いになったことは間違いありません。この家族が最後に見つけた「望み」を、森山さんの歌声から感じとってもらえたらと思います。
一級建築士の石川一登とフリー校正者の妻・貴代美(石田ゆり子)は、一登がデザインを手掛けた邸宅で、高一の息子・規士と中三の娘・雅(清原果耶)と共に幸せに暮らしていた。規士は怪我でサッカー部を辞めて以来遊び仲間が増え、無断外泊が多くなっていた。高校受験を控えた雅は、一流校合格を目指し、毎日塾通いに励んでいた。
そんな中、冬休みのある晩、規士は家を出たきり帰らず、連絡すら途絶えてしまう。
翌日、一登と貴代美が警察に通報すべきか心配していると、同級生が殺害されたというニュースが流れる。
警察の調べによると、規士が事件へ関与している可能性が高いという。行方不明者3人のうち、犯人だと見られる逃走中の少年は2人。息子は犯人なのか、それとももう一人の被害者なのか……。
連日自宅に押し寄せる報道陣と世間からの激しい批判に、憔悴していく石川家。そこへ週刊誌記者・内藤(松田翔太)が近づき、貴代美に「規士の周りを取材していく中で、彼が加害者ではないかと推測している」と告げる。
息子の潔白を信じる一登、たとえ殺人犯であっても息子が生きて帰ってくることを願う貴代美、将来の不安に怯える雅。父、母、妹――それぞれの〈望み〉が交錯する。
映画「望み」2020年10月9日(金)全国ロードショー
堤真一 石田ゆり子
岡田健史 清原果耶
加藤雅也 市毛良枝 松田翔太 竜雷太
監督:堤幸彦
原作:雫井脩介『望み』(角川文庫刊)
脚本:奥寺佐渡子
音楽:山内達哉
主題歌:森山直太朗「落日」(UNIVERSAL MUSIC)
配給:KADOKAWA
© 2020「望み」製作委員会