'); }else{ document.write(''); } //-->
8月19日(水)、6回目の開催となる「次にくるマンガ大賞2020」の受賞作が発表されました。
「次にくるマンガ大賞」は「これからブレイクすると思う作品」を読者が選んで投票する、ユーザー参加型の企画。「コミックス部門」「Webマンガ部門」2つのジャンルがあり、いずれも投票対象に「シリーズ既刊が5巻以内の作品」という条件があるため(※)、どの作品も今から気軽に読み始められるところがポイントです。
それでは、さっそく上位作品を見ていきましょう!
※今回は2020年5月8日時点で、「シリーズ既刊が5巻以内の作品」かつ「紙雑誌/Webをメイン媒体として連載している作品」が投票対象。
記事最後に【限定特典がもらえるスペシャル企画】の情報を掲載しています
とある雪国の片田舎にある只野工業高校。そこに通うのは、ピアスに金髪だけど国家資格持ちの“赤崎”、時給アップのためなら乙4だって取る“かっちゃん”、工業生なのに普通教科より専門教科が苦手な“やっちん”を始めとする愉快な生徒たち! 工業的青春コメディ開幕!!
(集英社コミック公式「S-MANGA」より)
最近雇った新しいメイドが、なんだかとっても怪しい…。メイドなのにやたらと露出しているし、コイツの作った料理はやたらと美味しすぎるのだ! Twitterで話題沸騰! 先制口撃メイド×無自覚タラシ坊ちゃまの“攻守逆転ラブコメディ”♪
(ガンガンJOKER公式サイトより)
失声症で声がだせない少女・真白が出会ったのは、ぶっきらぼうだけど心が読める女の子・心崎でした。真白の嘘偽りない心の声をすくい取り、不器用な優しさで真白を助ける心崎。2人が織りなすまっすぐで優しい世界は、やがて周囲の人たちを温かく変えていく。
(秋田書店公式サイトより)
〉『声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている』を試し読み
不眠が続く中2・夜守コウは、初めて一人外に出た夜、美しい吸血鬼・七草ナズナと出会う。「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」彼女との二人きりの夜ふかしがコウの運命を大きく変えていく――
「これは、僕が、七草ナズナに恋をするための物語だ」
眠れない夜を過ごす全ての人へ贈る――真夜中のボーイ・ミーツ・ガール!(「サンデーうぇぶり」より)
地球滅亡により、全員♂であるサガ・ゲラルト・ババ・クリスの4人は人類存続の危機に直面!! しかし、突如現れた謎の生命体から1人だけ性別を反転できるという秘薬を渡されて…!? 人類最後の希望として、宇宙サバイバルを駆け抜ける! 新感覚、無重力コメディゆるっと開幕!!
(集英社コミック公式「S-MANGA」より)
会社内の評価は「せっかく綺麗なのに、厳しい怖い。キツイ。」…のOLの鉄輪。そんな人付き合いが苦手な鉄輪は、今年入社した新入社員亀川の教育係に任命される。ついつい余計な世話をしてしまう鉄輪に、後輩の亀川が…!?
(ヤングガンガン公式サイトより)
52歳の真面目な公務員は交通事故に遭い、気づいたら乙女ゲームの悪役令嬢キャラに転生していて!?
(少年画報社公式サイトより)
この恋、詰むや詰まざるや…? 将棋の初心者・田中歩は部長の八乙女うるしに勝って告白したい。棋力は程遠いけれども、ぐいぐい攻めてくる歩の姿勢に別の意味でセンパイは“詰む”かもしれない…というお話。
(講談社コミックプラスより)
『からかい上手の高木さん』の山本崇一朗さんによる、将棋部が舞台のラブコメディ。もともとは山本さんがTwitterで連載していた作品ですが、現在は「週刊少年マガジン」(講談社)で連載されています。
「告白するのはセンパイに将棋で勝った時と心に誓ったんです」
はたして将棋初心者の「歩」は、部長の「うるし」に勝ち、告白することができるのか─―。もはや告白しなくても思いは通じ合っているのでは!?とニヤニヤしてしまう、2人の将棋と恋の駆け引きに目が離せません。
くわしい作品紹介はこちら
・ひたすらもどかしい話題の将棋ラブコメ!絶対に“王手”をかけない後輩男子の真意とは……?
「好き」っていいたい! いわれたい! 中学卒業式に100回目の失恋をした愛城恋太郎は、高校でこそ初めての彼女を!と願う。そんな彼の前に現れた恋の神様が告げた未来は「高校生活で出会う“運命の人”は100人。しかし彼女達は、幸せになれなければなんやかんや(中略)あって…死ぬ」
突然始まるDEAD OR LOVEな純愛ハーレムライフ!!(集英社コミック公式「S-MANGA」より)
第2位は『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』! 壮大なスケールで描かれる、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載中のラブコメディです。
人当たりがよく勉強もスポーツもできるほう、目立った欠点などなさそうなのに、なぜか恋愛対象には見てもらえない主人公・愛城恋太郎。そんな彼にある日、運命の相手が100人いて、しかも幸せにできないと死んでしまう……という衝撃の事実が発覚します!
全員を平等に愛そうと奮闘する誠実な恋太郎と、個性豊かな「運命の彼女」たちが繰り広げるテンポのよいドタバタ劇に、笑いながらもキュンとできる作品です。
死を覚悟した風子の前に現れたのは、不死の体を持つ謎の男。触れた者に不運を呼ぶ風子の力によって死ぬため、風子と行動を共にすることを決めたアンデッドのアンディだが、二人にある組織からの追手が迫って─―!?
(集英社コミック公式「S-MANGA」より)
見事コミックス部門第1位に輝いたのは、今年1月から「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載中の『アンデッドアンラック』!
死を覚悟した不運【アンラック】な少女と、死を求める不死【アンデッド】の男。そんな異能×異能の異色バディ、風子とアンディが、数々の敵と世界の謎に対峙していく物語です。
能力者、秘密組織、UMA、古代遺物……、心くすぐられる要素が盛りだくさん! 9月4日(金)には第3巻が発売予定です!!
陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!?
陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!!(マンガクロスより)
Twitterで話題になり、昨年の「次にくるマンガ大賞」ではWEBマンガ部門第5位だった「僕ヤバ」が、ついに今回第1位に!! 「このマンガがすごい!2020」オトコ編第3位、「第4回 みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」第4位など数々の漫画賞を受賞し、着実にファンを増やしている作品です。
京太郎と杏奈のムズキュンな展開に、ニヤニヤしてしまうこと間違いなし。2人の関係性はもちろん、それぞれの表情や考え方の変化が丁寧に描かれているのも魅力です。
※コミックス部門 第11位~第20位、Webマンガ部門 第2位~第20位は「次にくるマンガ大賞」公式サイトで!
明日8月20日(木)から、全国約2,000書店にて「次にくるマンガ大賞」フェアが順次開催されます。
前回に続き今回も、フェア開催店舗全店共通で【描き下ろしイラストポストカード】をプレゼント! コミックス部門第1位の『アンデッドアンラック』、Webマンガ部門第1位の『僕の心のヤバイやつ』が対象となっており、購入するとそれぞれのポストカードがもらえます。
さらに、そのうち26書店では、ポストカードに加えて【特製缶バッジ】もプレゼント! ポストカード・缶バッジともに、なくなり次第配布終了となります。ぜひお早めに!
〉「次にくるマンガ大賞」フェア開催店舗はこちら
https://tsugimanga.jp/
・次にくるマンガ大賞2019 第1位は『薬屋のひとりごと』『SPY×FAMILY』!