• fluct

  • 映画「ホテルローヤル」主演は波瑠! ラブホテル経営者の一人娘、原作・桜木紫乃が自身を投影したキャラクター

    2020年06月02日
    楽しむ
    ほんのひきだし編集部
    Pocket

    桜木紫乃さんの直木賞受賞作を映画化した「ホテルローヤル」(2020年冬公開)で、波瑠さんが主演をつとめていることが明らかになりました。

    北海道の釧路湿原を背にして建つ小さなラブホテル「ホテルローヤル」を舞台にした本作。波瑠さんが演じたのは「ホテルローヤル」の経営者の一人娘・田中雅代で、美大を志すも受験に失敗し、どことなく居心地の悪さを感じながら、家業を手伝うことになっていくという役どころです。

    ひとときの“非日常”を楽しみ、安らぎを寂しさを胸にホテルを後にする客たちを、少し冷めた目で眺めながら仕事に励む雅代。私たちは彼女の視線を軸に、ホテルを訪れる人々や従業員、経営者家族の人生を見ていくことになります。

    なお雅代は、原作者の桜木さんが自身を投影したキャラクターでもあります。

    桜木さんは波瑠さんが演じた雅代に対して「誰にも心を見せず開かず、無表情を貫き、黙々とラブホテルの掃除をする彼女の姿は、苦しくなるほどリアルでした」と称賛のコメントを寄せています。

    主演:波瑠さんのコメント
    ラブホテルで働く人と訪れる人がいて、そこにうまれる微妙な温度差を役者さんたちがどんな風に表現するのかととても楽しみになる脚本でした。
    撮影期間は、素敵な共演者のみなさんでとても楽しかったです。私が演じた雅代はちょっと周りに馴染めないところがあるので、もっと皆さんと仲良くなりたいなと思いながら我慢していました。
    雅代はどこかいつも傍観者というか、起こる状況の中心にはいない人で。それも自覚していてどこかコンプレックスだったりもして。いつも所在なさげで可哀想にも思えるけど、悲劇のヒロインにはなりきれないような曖昧さだったり、中途半端にも見えるところが彼女の人間味になればいいなと思って演じていました。

    ホテルローヤル
    著者:桜木紫乃
    発売日:2015年06月
    発行所:集英社
    価格:605円(税込)
    ISBNコード:9784087453256

     

    『ホテルローヤル』映画化決定時の監督・原作者コメントはこちら

    桜木紫乃『ホテルローヤル』を「全裸監督」「百円の恋」武正晴が実写映画化 北国のラブホテルを舞台に“生と性”を描く

     

    映画「ホテルローヤル」作品情報

    出演:波瑠
    監督:武正晴
    脚本:清水友佳子
    原作:桜木紫乃『ホテルローヤル』(集英社文庫刊)
    製作:「ホテルローヤル」製作委員会
    製作幹事:メ~テレ、ファントム・フィルム
    配給・宣伝:ファントム・フィルム

    https://www.phantom-film.com/hotelroyal/

    ©桜木紫乃/集英社 ©2020映画「ホテルローヤル」製作委員会

     

    関連記事

    北の大地を舞台に「自分のためにしか生きられない」人間の姿を描く 桜木紫乃さん『星々たち』インタビュー




    タグ
    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る