'); }else{ document.write(''); } //-->
発売日 | 出版社 | 文庫名・書名 | 著者 | 予価 |
1 | 祥伝社 | 祥伝社新書 ロボット手術と子宮がん |
井坂惠一 | 880 |
1 | 祥伝社 | 祥伝社新書 企業は、メンタルヘルスとどう向き合うか 経営戦略としての産業医 |
尾林誉史/木下翔太郎ほか | 880 |
1 | 祥伝社 | 祥伝社新書 桂太郎 日本政治史上、最高の総理大臣 |
倉山満 | 920 |
2 | 青春出版社 | 青春新書インテリジェンス 医者も親も気づかない 女子の発達障害 |
岩波明 | 830 |
2 | 青春出版社 | 青春新書インテリジェンス 大阪の逆襲 |
石川智久 | 900 |
2 | 白水社 | 白水Uブックス フラッシュ 或る伝記 |
ヴァージニア・ウルフ/出淵敬子 | 1600 |
2 | 扶桑社 | 扶桑社新書 子どもたちの笑顔を守るために 健康のすべては「歯」と「口」から始まる むし歯ゼロを実践した学校歯科医が教える、ピンピンコロリへの道 |
江口康久万 | 900 |
3 | 小学館 | 小学館新書 金正恩の機密ファイル |
城内康伸 | 860 |
3 | 小学館 | 小学館新書 新型コロナVS中国14億人 |
浦上早苗 | 820 |
3 | 小学館 | 小学館新書 働き方5.0 これからの世界をつくる仲間たちへ |
落合陽一 | 820 |
4 | 集英社 | JUMP j BOOKS ARGONAVIS from BanG Dream! 目醒めの王者 |
華南恋/ブシロード | 1200 |
4 | 早川書房 | ハヤカワ・ミステリ 念入りに殺された男 |
エルザ・マルポ/加藤かおり | 1700 |
5 | 潮出版社 | 潮新書 対決!日本史 戦国から鎖国篇 |
安部龍太郎/佐藤優 | 800 |
5 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 大和魂のゆくえ |
島田裕巳 | 960 |
5 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 欲望の経済を終わらせる |
井手英策 | 880 |
5 | 集英社インターナショナル発行/集英社発売 | インターナショナル新書 「最前線の映画」を読む 映画には「動機」がある 「最前線の映画」を読む(2) |
町山智浩 | 820 |
8 | ポプラ社 | ポプラ新書 スマホを捨てたい子どもたち 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方 |
山極寿一 | 860 |
9 | 中央公論新社 | 中公新書ラクレ 街場の親子論 父と娘の困難なものがたり |
内田樹/内田るん | 900 |
9 | 中央公論新社 | 中公新書ラクレ 中国、科学技術覇権への野望 宇宙・原発・ファーウェイ |
倉澤治雄 | 860 |
9 | ワニブックス | ワニブックスPLUS新書 教師の悩み |
諸富祥彦 | 850 |
9 | ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 | ワニブックスPLUS新書 中高年のための「読む防災」 一度読んでおけば一生助かる! |
和田隆昌 | 900 |
9 | ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 | ワニブックスPLUS新書 免疫力 正しく知って、正しく整える |
藤田紘一郎 | 880 |
10 | イースト・プレス | イースト新書 ドリーム・ハラスメント 「夢」で若者を追い詰める大人たち |
高部大問 | 860 |
10 | NHK出版 | NHK出版新書 京都を壊した天皇、護った武士 「一二〇〇年の都」の謎を解く |
桃崎有一郎 | 850 |
10 | NHK出版 | NHK出版新書 極上の死生観 60歳からの「生きるヒント」 |
齋藤孝 | 800 |
10 | KADOKAWA | 角川新書 海洋プラスチック 永遠のごみの行方 |
保坂直紀 | 900 |
10 | KADOKAWA | 角川新書 吉本興業史 |
竹中功 | 900 |
10 | KADOKAWA | 角川新書 国旗・国歌・国民 スタジアムの熱狂と沈黙 |
弓狩匡純 | 900 |
10 | KADOKAWA | 角川新書 知らないと恥をかく世界の大問題(11) グローバリズムのその先 |
池上彰 | 900 |
10 | 笠倉出版社 | CROSS NOVELS 異世界に女装で召喚されました!~国王陛下と溺愛子育てライフ~ |
真船るのあ/成瀬山吹 | 890 |
10 | 宝島社 | 宝島社新書 MMTが日本を救う |
森永康平 | 900 |
10 | 宝島社 | 宝島社新書 増補改訂 カラー版 お経と仏像でわかる仏教入門 |
釈徹宗 | 1280 |
10 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 はずれ者が進化をつくる 生き物をめぐる個性の秘密 |
稲垣栄洋 | 800 |
10 | 筑摩書房 | ちくまプリマー新書 部活魂! この文化部がすごい |
読売中高生新聞編集室 | 880 |
10 | 筑摩書房 | ちくま新書 マンガ 認知症 |
ニコ・ニコルソン/佐藤眞一 | 880 |
10 | 筑摩書房 | ちくま新書 香港と日本 記憶・表象・アイデンティティ |
銭俊華 | 920 |
10 | 筑摩書房 | ちくま新書 人事の古代史 |
十川陽一 | 860 |
10 | 筑摩書房 | ちくま新書 世界哲学史(6) 近代Ⅰ 啓蒙と人間感情論 |
伊藤邦武/山内志朗ほか | 920 |
10 | 筑摩書房 | ちくま新書 避けられた戦争 一九二〇年代・日本の選択 |
油井大三郎 | 940 |
11 | 日経BPマーケティング | 日経プレミアシリーズ 2030 ヤバすぎる地球 |
夫馬賢治 | 850 |
11 | 日経BPマーケティング | 日経プレミアシリーズ 日本史ひと模様 |
本郷和人 | 880 |
11 | 日経BPマーケティング | 日経プレミアシリーズ 歴史に学ぶ プロ野球 16球団拡大構想 |
安西巧 | 850 |
12 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 コロナが加速する格差消費 分断される階層の真実 |
三浦展 | 810 |
12 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 関ヶ原大乱、本当の勝者 |
日本史史料研究会/白峰旬 | 900 |
12 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 翻訳の授業 東京大学最終講義 |
山本史郎 | 850 |
12 | 朝日新聞出版 | 朝日新書 もっと長生きしたくなる! 60歳からはじめるいきいき片づけ入門 |
古堅純子 | 850 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 愛に気づかずに |
ベティ・ニールズ/柿原日出子 | 664 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 結婚までの十二カ月 |
キャロライン・アンダーソン/清水由貴子 | 664 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 愛に目覚めた乙女 |
シャロン・ケンドリック/松尾当子 | 627 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 残酷な初恋 |
アン・メイザー/中村美穂 | 627 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・セレクト 片思い症候群 |
サラ・モーガン/藤倉詩音 | 627 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ディザイア 三年目の秘密 |
キャサリン・ガーベラ/北岡みなみ | 673 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ディザイア 道に迷ったシンデレラ |
キャット・シールド/川合りりこ | 673 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル 片恋同士 |
ダイアナ・パーマー/平江まゆみ | 1082 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 エーゲ海の独身貴族 |
レベッカ・ウインターズ/後藤美香 | 645 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス エーゲ海の暴君に捧ぐ愛 |
ミシェル・スマート/中村美穂 | 664 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス マハラジャの花嫁 |
リン・グレアム/若菜もこ | 664 |
12 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 花嫁に選ばれた灰かぶり |
シャンテル・ショー/深山咲 | 664 |
15 | 交通新聞社 | 交通新聞社新書 限界破りの鉄道車両 幻に?それとも実現? |
小島英俊 | 900 |
16 | 青春出版社 | 青春新書プレイブックス ビジネスマナーこそ最強の武器である |
カデナクリエイト | 1000 |
16 | 青春出版社 | 青春新書プレイブックス 健康寿命が10歳延びる「筋トレ」ウォーキング決定版 |
能勢博 | 930 |
17 | 講談社 | 講談社現代新書 英語で学ぶ カーネギー「人の動かし方」 |
木村和美 | 860 |
17 | 講談社 | 講談社現代新書 近現代史からの警告 |
保阪正康 | 900 |
17 | 講談社 | 講談社現代新書 戦国大名の経済学 |
川戸貴史 | 1000 |
17 | 光文社 | 光文社新書 「NO」と言えない沖縄 |
樋口耕太郎 | 1000 |
17 | 光文社 | 光文社新書 AV女優の家族のはなし |
寺井広樹 | 1000 |
17 | 光文社 | 光文社新書 高城式健康術55 |
高城剛 | 1000 |
17 | 光文社 | 光文社新書 座右の世阿弥 |
齋藤孝 | 1000 |
17 | 集英社 | 集英社新書 「慵斎叢話」 15世紀朝鮮奇譚の世界 |
野崎充彦 | 840 |
17 | 集英社 | 集英社新書 ことばの危機 大学入試改革・教育政策を問う |
阿部公彦/沼野充義ほか | 840 |
17 | 集英社 | 集英社新書 国家と移民 外国人労働者と日本の未来 |
鳥井一平 | 860 |
17 | 新潮社 | 新潮新書 ヤバい選挙 |
宮澤暁 | 740 |
17 | 新潮社 | 新潮新書 人間の義務 |
曽野綾子 | 720 |
17 | 新潮社 | 新潮新書 令和の巨人軍 |
中溝康隆 | 740 |
17 | 日経BPマーケティング | 日経文庫 PDCA入門 |
稲田将人 | 860 |
17 | 平凡社 | 平凡社新書 教育現場は困ってる 薄っぺらな大人をつくる実学志向 |
榎本博明 | 800 |
17 | 平凡社 | 平凡社新書 先端医療と向き合う 生老病死をめぐる問いかけ |
橳島次郎 | 800 |
17 | 平凡社 | 平凡社新書 日本マンガ全史 「鳥獣戯画」から「鬼滅の刃」まで |
澤村修治 | 1100 |
18 | 講談社 | ブルーバックス カラー図解 最新 ラズパイ4対応 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作って動かしてしくみがわかる |
金丸隆志 | 1500 |
18 | 講談社 | ブルーバックス 宇宙の始まりに何が起きたのか ビッグバンの残光「宇宙マイクロ波背景放射」 |
杉山直 | 1100 |
18 | 講談社 | ブルーバックス 世界標準のスイングが身につく科学的ゴルフ上達法 実践編 |
板橋繁 | 1300 |
18 | 講談社 | ブルーバックス 量子とはなんだろう |
松浦壮 | 1100 |
18 | PHP研究所 | PHP新書 NHKは「ぶっ壊せる」(仮) |
髙橋洋一 | 900 |
18 | PHP研究所 | PHP新書 メンヘラ論(仮) |
加藤諦三 | 880 |
18 | PHP研究所 | PHP新書 移民のジレンマ(仮) |
宮下洋一 | 880 |
19 | 講談社 | 講談社+α新書 ダークサイド投資術 元経済ヤクザが明かす「コロナ後」を生き抜く黒いマネーの流儀 |
猫組長(菅原潮) | 880 |
19 | 講談社 | 講談社+α新書 トヨタ チーフエンジニアの仕事 |
北川尚人 | 880 |
19 | 集英社 | JUMP j BOOKS おいしいコーヒーのいれ方 Second Season 9 ありふれた祈り |
村山由佳/結布 | 1000 |
19 | 文藝春秋 | 文春新書 ウイルスVS人類 |
瀬名秀明/押谷仁ほか | 800 |
19 | 文藝春秋 | 文春新書 女と男 なぜ分かりあえないのか |
橘玲 | 800 |
19 | 文藝春秋 | 文春新書 女性を美しくする「錯覚」の魔法 |
テート小畠利子 | 1050 |
19 | 文藝春秋 | 文春新書 地方議員は必要か 3万2千人の大アンケート |
NHKスペシャル取材班 | 820 |
19 | リブレ | ビーボーイスラッシュノベルズ 装うアルファ、種付けのオメガ ~財閥オメガバース~ |
水壬楓子/小山田あみ | 890 |
19 | リブレ | ビーボーイスラッシュノベルズ 魔女の血族 運命の蜜月 |
西野花/笠井あゆみ | 890 |
22 | 岩波書店 | 岩波ジュニア新書 10代から考える生き方選び |
竹信三恵子 | 820 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 ドキュメント 強権の経済政策 官僚たちのアベノミクス2 |
軽部謙介 | 860 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 リスクの正体 不安の時代を生き抜くために |
神里達博 | 880 |
22 | 岩波書店 | 岩波新書 岩波新書解説総目録 1938-2019 |
岩波新書編集部 | 1000 |
22 | PHP研究所 | PHPビジネス新書 日本経済 予言の書 2020年代、不安な未来の読み解き方 |
鈴木貴博 | 950 |
23 | 河出書房新社 | KAWADE夢新書 きちんと生きてる人がやっぱり強い 新装版 胸を張って「愚直」に生きてみないか |
内海実 | 880 |
23 | 中央公論新社 | C★NOVELS 蒼洋の城塞(6) 城塞燃ゆ |
横山信義 | 980 |
23 | 中央公論新社 | 中公新書 インドネシア大虐殺 二つのクーデターと史上最大級の惨劇 |
倉沢愛子 | 820 |
23 | 中央公論新社 | 中公新書 カール・シュミット ナチスと例外状況の政治学 |
蔭山宏 | 860 |
23 | 中央公論新社 | 中公新書 ビザンツ帝国 千年の興亡と皇帝たち |
中谷功治 | 940 |
23 | 中央公論新社 | 中公新書 数学する精神 増補版 正しさの創造、美しさの発見 |
加藤文元 | 900 |
23 | 中央公論新社 | 中公新書 万葉集の起源 東アジアに息づく抒情の系譜 |
遠藤耕太郎 | 900 |
24 | 光文社 | カッパ・ノベルス 魔界京都放浪記 |
西村京太郎 | 1000 |
24 | 新講社 | WIDE SHINSHO 人生後半は好きに生きてみないか |
和田秀樹 | 1000 |
25 | 宝島社 | 宝島社新書 新型コロナと貧困女子 |
中村淳彦 | 880 |
25 | 宝島社 | 宝島社新書 日本史の定説を疑う |
本郷和人/井沢元彦 | 1100 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 悪い狼を愛したシンデレラ |
ケイト・ヒューイット/麦田あかり | 664 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・イマージュ 恋の誤算、小さな奇跡 |
キャロライン・アンダーソン/堺谷ますみ | 664 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル 完璧な公爵のあやまち |
クリスティン・メリル/高山恵 | 827 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル 夢の求婚者 |
ジョージーナ・デボン/すずきいづみ | 827 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 百万ドルの花嫁 |
ロビン・ドナルド/平江まゆみ | 645 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・マスターピース アイスレディ |
ペニー・ジョーダン/古城裕子 | 645 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス ガラスの家 |
ミシェル・リード/松村和紀子 | 664 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 海運王が求めた無垢 |
スーザン・スティーヴンス/東みなみ | 664 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 大富豪と砂糖菓子の花嫁 |
タラ・パミー/中村美穂 | 664 |
26 | ハーパーコリンズ・ジャパン | ハーレクイン・ロマンス 碧に染まった清らな乙女 |
ベラ・フランシス/湯川杏奈 | 664 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | リンクスロマンス おおかみ騎士とたれみみ従者 ~うさぎの国の幸せ魔法~ |
茜花らら/カゼキショウ | 870 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | リンクスロマンス 銀色きつねは愛されアルファ |
葵居ゆゆ/カワイチハル | 870 |
30 | 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 | リンクスロマンス 月神の愛でる花 ~空を憧る雛鳥~ |
朝霞月子/千川夏味 | 870 |
30 | 講談社 | 星海社新書 「百合映画」完全ガイド |
ふぢのやまい/志村貴子 | 880 |
出版社別に見る 》
このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。
・発売日は東京を基準としています。
・掲載内容は予定のため、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。