'); }else{ document.write(''); } //-->
【2020/12/18】新型コロナウイルスの影響で公開が延期されていましたが、このたび2021年夏の公開決定が発表されました!
1月24日(金)、映画「子供はわかってあげない」の追加キャストと、特報映像、“両A面”ティザービジュアルが解禁されました。
映画「子供はわかってあげない」は、「モーニング」(講談社)で連載された田島列島さんの長編デビュー作を、「南極料理人」「横道世之介」「モリのいる場所」などで知られる沖田修一監督が実写映画化する作品。メインキャラクターとなる高校生2人を、上白石萌歌さんと、超新人ながら映画「町田くんの世界」主演に大抜擢され話題を呼んだ細田佳央太さんが演じます。
▼特報映像
▼両A面のティザービジュアル
今回発表された追加キャストは、豊川悦司さん、千葉雄大さん、斉藤由貴さん、古舘寛治さんの4名。
それぞれの演じるキャラクター紹介とコメントは、下記のとおりです。
●豊川悦司/藁谷友充… 美波の実父。美波が幼い時に離婚し、行方がわからなくなってしまった。
おっさんにはおっさんの夏があるわけで、そんなおっさんの一夏を沖田組で楽しく過ごすことができました。
子供はわかってくれないけど、それでも一緒にいるのはとても楽しい。
人生って順番通りに進むんだなぁ、てホント思います。
●千葉雄大/門司明大… 美波が出会う“もじくん”こと門司昭平の兄。ストーリーの鍵を握るキャラクター。
また沖田組に参加できたことは、僕にとってご褒美のような出来事で、前回ご一緒したときより少しでも成長した姿を見せたいと肩を回して現場に臨んだのですが、そんな気負いはどこへやらすごく自然体で現場にいてしまった気がします。
沖田さんの前では嘘つけないな、と。上白石さんも細田くんもとても素敵で大好きな役者さんです。
誇張されがちなところを本当に自然なものとして表現したいと思いやらせていただきました。
●斉藤由貴/朔田由起… 美波の母親。
沖田組のスタートは、まず「美波の家族」として、一緒にピクニックをして、遊園地で遊ぶところから始まりました。「写真のためにピクニック」「写真のために遊園地」ではなくて、本当に家族でお弁当を食べ、本当に絶叫マシーンに乗り、本当にレストランで食事をし、お土産を買いました。「演技」ではない、温かく優しい家族の空気感が、そうしてちゃんと生まれました。
生きるために必要な、「安心感と心地良さ」。それが映像に醸し出されていたらとても嬉しいです。
●古舘寛治/朔田清… 美波の育ての父。
僕が30代から参加してる沖田監督との久しぶりの映画。
昔の友人に会うような心境だったかも知れません。知っているスタッフも多く、同窓会に行くような感じでもありました。そして過ぎた月日を思い、改めて自分も歳とったな~と感じました。
高校生の娘がいる父。そういう役が多くなってきました。
今回、子供がいない自分には想像が難しかったですが、撮影終盤には本当に美波みたいな娘がいたらな~と思ったりもしました(笑)
どんな映画になるんでしょう。楽しみにしています。
・【メインキャスト・監督コメントあり】田島列島『子供はわかってあげない』を沖田修一が映画化 ひと夏の甘酸っぱい冒険を描く“新感覚ボーイミーツガール”
映画「子供はわかってあげない」
上白石萌歌 細田佳央太
千葉雄大 古舘寛治 / 斉藤由貴 / 豊川悦司
監督:沖田修一
脚本:ふじきみつ彦 沖田修一
原作:田島列島『子供はわかってあげない』(講談社モーニングKC刊)
企画・製作幹事:アミューズ
配給:日活
制作プロダクション:オフィス・シロウズ
©2020「子供はわかってあげない」製作委員会
©田島列島/講談社