'); }else{ document.write(''); } //-->
「プレイスメイキング」という言葉をご存知でしょうか? 直訳すると「場づくり」ですが、“一人ひとりにとって居心地がよく、快適に楽しく過ごせる場所をつくること”を意味します。
6月5日(水)に発売された、『プレイスメイキング~アクティビティ・ファーストの都市デザイン』は、この概念をまちづくりに活かすためのプロセスや実践例をまとめた本です。
著者の園田聡さんは、「活き活きとした公共的空間のある場所が、居住者のコミュニティ意識を高める」という仮説をもとに、空間(スペース)から人の居場所(プレイス)を作っていく活動を続けています。
商店街の恒例イベント「小田原まちなか軽トラ市」でプレイスメイキングを実践している街、神奈川県小田原市にある平井書店では、園田さんをゲストに招き、9月29日(日)にブックトークを開催します。
園田聡さんのプロフィール:
工学院大学大学院修士課程修了後、商業系企画・デザイン会社勤務を経て、同大学博士課程修了。工学博士。小田原Laboratory.代表。一般社団法人国土政策研究会公共空間の「質」ディレクター、株式会社アーバン・ハウス都市建築研究所研究員を経て、有限会社ハートビートプラン勤務。専門は都市デザイン、プレイスメイキング。
■開催日時
2019年9月29日(日)16:30~17:30(開場16:00)
★イベント終了後に書籍の販売&サイン会、著者を交えた交流会を開催します
(交流会は1時間程度、参加費とは別に実費がかかります)
■会場
平井書店駐車場特設会場(小田原市栄町1-16-29)
※平井書店の店舗裏です
■参加費・申込方法
参加費:1,200円(クラフトビール付) ※当日、会場でお支払となります
申込方法:
①WEB申込 平井書店ホームページ「メールでのお問い合わせ」ページより(URL:https://books-hirai.com/contact)
②電話申込 平井書店 TEL.0465-22-5370(営業時間9:00~19:00)
■定員
30名
■主催
緑一番街商店会
■お問い合わせ先
平井書店 TEL.0465-22-5370 (営業時間9:00~19:00)