'); }else{ document.write(''); } //-->
千葉県出身の作家・清水晴木さんの最新刊『体育会系探偵部タイタン!レボリューションズ』が2019年8月22日(木)に発売されます。
これに先立ち、2019年7月15日(火)より清水さんと千葉県内の書店がタッグを組み、県内の中高生だけに贈る特別企画を開催!
『体育会系探偵部タイタン!レボリューションズ』の「ゲラ」を書店で受け取り、その感想POPやイラストPOPを書いて店頭へ。ご応募いただいた作品は発売日から9月末までの間、本書のPOPとして千葉県内の書店店頭を飾ります。
優秀作品には、清水晴木さんの新刊サイン本などをプレゼント! 応募締切は8月18日(日)なのでお早めに!
本になる前に印刷所で作られる試し刷りのこと。本来、出版に携わる人しか目にすることのないものなので、きっと貴重な経験になると思います! 「ゲラ」を読んで、自分の言葉やイラストで、この作品の魅力を素敵なPOP作品として仕上げてください。
■著者プロフィール
清水晴木(しみず はるき)
1988年、千葉県出身。東洋大学社会学部卒業。2011年、函館イルミナシオン映画祭第15回シナリオ大賞で最終選考に残る。
以降、短編映画脚本や、スマートフォン向けアプリのシナリオ原案に携わる。
〈刊行作品〉 (※すべて千葉が舞台です)
『海が見える花屋フルールの事件記~秋山瑠璃は恋をしない~』(TO文庫)
『海が見える花屋フルールの事件記~秋山瑠璃は恋を知る~』(TO文庫)
『緋沙子さんには、9つの秘密がある』(講談社タイガ)
『体育会系探偵部タイタン!』(講談社タイガ)
『星に願いを、君に祈りと傷を』(富士見L文庫)
スケジュール:
ゲラ配布:~8月18日(日)まで(※なくなり次第終了)
感想POP応募締切:2019年8月18日(日)
優秀作品選考結果発表:2019年9月1日(日)
感想POPの展示:2019年8月22日(木)予定~2019年9月30日(月)
対象店舗:
千葉県内の書店各店(※対象店舗は随時更新予定です)
♦対象店舗などくわしくはこちら
https://www.miraiyashoten.co.jp/news/20190707_taitan/
参加費用:
無料
参加条件:
千葉県内の中高生(千葉県在住および千葉県内の中学・高校に通学している方)
※配布書店で学生証または生徒手帳をご提示ください。
お申し込み方法:
①ゲラをもらう
・配布書店のレジカウンターに、「タイタンのゲラください」とお申し出ください。
・事前に在庫の有無を確認いただけるとスムーズです。電話での取り置きも可能です。
・ゲラの数に限りがあるため、お1人につき1部とします。
・万が一配布終了している場合は、他の配布書店にお問い合わせください。
②感想POPを書く
・はがきサイズ~A4サイズの範囲であれば自由です。また、縦型、横型どちらでも可です(はがきサイズのPOP用紙を同封していますが、これを使用しなくても結構です)。
・作品はイラストや文字だけのものでも構いません。また、手書きに限らずパソコンで作成したものでもOKです。本書の魅力が伝わる素敵な作品をお待ちしています。
・応募の際にはPOP裏面に ①学校名 ②学年 ③ペンネームまたはイニシャルを記入してください。お名前はNGとします。
③POPを対象店舗に持っていく
・素敵な感想POPが書けたら、締切までにお近くの配布書店までお持ちください(締切:2019年8月18日(日))。
・ご応募いただいた中から優秀作品を選出します。
・清水晴木さん、講談社文芸第三出版部、書店員数名を委員とした、選考会を開催します。優秀作品は書店店頭でご紹介するととともに、素敵なプレゼントを差し上げます(結果発表:2019年9月1日(日)店頭ポスターおよびTwitter)。
【感想POPについて】
・ネタバレを含む内容はNGです。
・POPは未発表のオリジナル作品に限ります。Webサイトなどからの引用はお控えください。
・作品は、講談社および配布書店でのPR物(ポスター・チラシ・SNS・Webサイト等)に、無償で掲載する場合があります。
・応募作品はお返しできません。
【SNS投稿について】
・「#本屋へGOゲラGET」のハッシュタグをつけてください。
・投稿マナーを守り、周囲への配慮のある内容を心がけてください。
・また、ネタバレを含む内容や、原稿内容が分かる画像はNGです。
・書店内で清水晴木コーナーを撮影する場合は、スタッフへ確認ください(※店内撮影の判断は店舗によって異なります)。
主催:
未来屋書店 國松大也・北千葉エリアマネージャー、作家 清水晴木
(協力・講談社)
お問い合わせ先:
未来屋書店船橋店(TEL.047-495-1120)