'); }else{ document.write(''); } //-->
『鈴木先生』で知られる武富健治さんの連載作品『古代戦士ハニワット』の第1巻が、4月26日(金)に双葉社より発売されました。
これを記念して、茗荷谷にあるマンガ専門店マンガナイトBOOKSでは、5月10日(金)から6月1日(土)にかけて、「武富健治原画展」を開催中です。
原画展では、『古代戦士ハニワット』第1話の冒頭24ページが、生原稿で一挙に展示されています。
土偶のような姿をした正体不明の怪物が、突如長野・善光寺に出現。人々がパニックに陥るなか、1人の少年が怪物に立ち向かっていく迫力の幕開けを、生原稿で読むことができる贅沢な機会です。
その他、代表作品『鈴木先生』の名場面6シーンの生原稿が展示されています。
今回の展示の注目ポイントは、何といっても生の原稿だからこそ味わうことのできる、緻密な作画です! 雑誌や単行本、複製原画とはひと味もふた味も異なる「生」の迫力を体感してください。
『古代戦士ハニワット』は、武富さんが中学生時代に構想してから長年温めてきた作品です。マンガナイトBOOKSでは、作者が中学生当時に描いた実際の原稿も読むことができます! これはなかなか目にすることができない貴重なものです。
さらには、作者が商業誌デビュー前に描いた『ハニワット』の習作『月読伝説』『オグナ伝説』の生原稿も展示しています。
その他、作者手製のハニワットフィギュアや描き下ろしサイン色紙など、レアアイテムが惜しみなく展示。ファン垂涎の内容となっています。
今回ご紹介した内容が展示されているのは5月18日(土)まで。5月21日(火)からは展示内容が入れ替えになります。
後期では、前期と異なる『古代戦士ハニワット』『鈴木先生』それぞれの名場面の生原稿が展示予定。前期の展示を見た方も、見逃せない内容となっています。
会期中には武富健治さんによるサイン会の開催も決定! 『古代戦士ハニワット』第2巻が発売される5月28日(火)の18時より、マンガナイトBOOKSにて行なわれます。5月21日(火)からの後期展示期間中に、同店で『古代戦士ハニワット』第1巻あるいは第2巻を購入した先着20名が対象です。
マンガナイトBOOKSでは『古代戦士ハニワット』はもちろん、そのほかの武富作品も幅広くそろえて販売中です。
会期中、1ドリンク以上の注文、または武富健治さんのコミックス購入で、『古代戦士ハニワット』『鈴木先生』のオリジナルポストカードがプレゼントされます。配布は先着順で、なくなり次第終了となりますのでお早めに。
武富健治ファンには、まさに見逃せない今回の原画展。店内で注文できる珈琲やお酒を飲みながら、「武富健治」の世界にひたってみてはいかがでしょうか。
会期:
2019年5月10日(金)~2019年6月1日(土)
14:30~21:30ラストオーダー(22:00頃クローズ)
※日・月・祝定休
※会期中に展示作品の入れ替えが行なわれます。
【前期】5月10日(金)~5月18日(土)
【後期】5月21日(火)~6月1日(土)
会場:
マンガナイトBOOKS(東京都文京区春日2-14-9 SPICE 1F)【MAP】
・都営地下鉄「春日」、東京メトロ「後楽園」より徒歩14分/東京メトロ「茗荷谷」より徒歩10分
・都営バス「春日二丁目」下車0分(都02系統)
入場料:
無料
※店内マンガ閲覧には1ドリンク以上のオーダーが必要です。
お問い合わせ:
MAIL:info@rainbowbird.jp
TEL:070-5560-4965
【プロフィール】
武富健治(たけとみ・けんじ)
佐賀県生まれ。97年に『屋根の上の魔女』でマンガ家デビュー。07年、『鈴木先生』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。原作付き作品も幅広く手がけており、2017年には『火花』(原作:又吉直樹)のコミカライズを担当。2019年4月現在、最新作『古代戦士ハニワット』を「漫画アクション」(双葉社)にて連載中。