'); }else{ document.write(''); } //-->
シリーズ累計270万部突破のベストセラー『ざんねんないきもの事典』をテーマにしたコラボカフェが、3月1日(金)から約1か月半、有隣堂ららぽーと湘南平塚店(神奈川県平塚市)に期間限定でオープンします。
動物たちの“意外でちょっとまぬけな生態”をかわいらしいイラストとともに紹介し、子どもだけでなく大人も楽しめる本として大ヒットした『ざんねんないきもの事典』。
今回のコラボカフェでは、本を読んだ人なら「なるほど!」、まだ読んでいない人は「え~、そうなの!?」とびっくりすること請け合いの面白いメニューが楽しめます。
ということで、さっそく気になるメニューの一部を【まさかのクイズ形式】でご紹介!
まずは写真だけお見せしますので、どの動物の、どんな生態を表現したのか考えてみてください。
▼問題1
▼問題2
▼問題3
▼問題4
さあ、わかりましたか?
では答えを見てみましょう!
ホッキョクグマはじつは黒い。
まっ白オムレツとまっ黒ハヤシライス(サラダ付き)税込1,280円「ホッキョクグマの毛がぬけると、肌は黒い」
ホッキョクグマの色を1皿で表現したオムレツハヤシライス!
卵白だけでつくったオムレツを割ると、中からはとろーり卵が♪ハヤシライスはイカスミとトマトでコクをプラス!とても食べやすい一皿です。
ステゴサウルスのたこ焼き&ポテトセット(ドリンク付き)税込930円
「ステゴサウルスの脳みそは、たこ焼きサイズ」
ステゴサウルスはあんなに大きい恐竜なのに、脳みそは小さいなんて……!
脳みそだと思うと少しドキドキ…熱々たこ焼きを召し上がれ。ポテトもソースとマヨネーズをつけてね♪
お好きなドリンクをお選びください。
お気に入りの石がみつかった!
ラッコの大喜びボンゴレパスタ(サラダ付き)税込1,180円「ラッコはお気に入りの石をなくすと、ごはんが食べられなくなる」
ラッコの好物「あさり」がたくさん入った旨味たっぷりのボンゴレパスタ。
ラッコのミニパンとフレッシュサラダがついた、パスタプレートです。
まるでウォンバットの○○○!?
四角いチョコレートケーキと濃厚ソフトクリーム 税込830円「ウォンバットのうんこは四角い」
ウォンバットのうんこが四角いのには、理由があったなんて! おいしいチョコレートケーキ・チーズケーキに濃厚なソフトクリームを添えました。ウォンバットの生態の一部をイメージした、贅沢なデザートを召し上がれ♪
ばっちり正解できましたか?
『ざんねんないきもの事典』コラボカフェでは、これらのメニューを注文すると、限定のオリジナルトレーディングカード「ざんねんカード」(全10種)がもらえます!
また同店で『ざんねんないきもの事典』シリーズのいずれかの本を買うと、もれなくかわいいオリジナルスタンプを押してもらえます。
※絵柄は選べません。なくなり次第配布終了。
なお『ざんねんないきもの事典』コラボカフェでは、クスッと笑える“ざんねんな”オリジナルグッズの販売や、イベントも行なわれます。
▼オリジナルグッズ(一部)
マスキングテープ
・30mm幅(全3種)税込562円
・15mm幅(全6種)税込454円
4連メモ帳 税込702円
缶バッジコレクション(全10種)税込300円 ※カプセルトイ
期間:2019年3月1日(金)~4月14日(日)10:00~21:00(カフェL.O 20:00)
会場:STORY CAFE(有隣堂ららぽーと湘南平塚店内)
【1】ざんねんないきものを描こう!イラストコンテスト(参加無料)
コラボカフェ内に「ざんねんないきもの園」が登場。オリジナルの「ざんねんないきもの」を考えて、描いたイラストを特設スペースの壁にどんどん貼っていきましょう!
入選作に選ばれた人には、プレゼントも。見たことのない、斬新でざんねんないきものに出会えるかも?・日程:2019年3月1日(金)~31日(日)※常設
・会場:コラボカフェ内 特設スペース※小学生以下が対象です。
【2】ざんねんないきものの缶バッジを作ろう!ワークショップ(参加無料・要参加券)
いきものたちの絵に好きな色をぬって、自分だけの缶バッジが作れます。どんないきものが登場するかは、当日までのお楽しみ。・日程:2019年3月9日(土)・30日(土)11:00~16:00
・会場:有隣堂ららぽーと湘南平塚店前 特設スペース※参加方法※
参加券は、3月1日(金)以降、同店で「ざんねんないきもの事典」シリーズの書籍またはオリジナルグッズを購入した方に先着順で配布されます(先着200名)。レジでスタッフに参加希望日を伝え、当日会場へお越しください。開催時間内であれば、何時からでも参加できます。