人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本屋を楽しむ
  3. 本屋の紹介
  4. “入場料1,500円の本屋”「文喫」の新しい試み 約3万冊を揃え六本木にオープン

“入場料1,500円の本屋”「文喫」の新しい試み 約3万冊を揃え六本木にオープン

入場料のある本屋「文喫」六本木にオープン

12月11日(火)、東京・六本木に“入場料のある本屋”「文喫(ぶんきつ)」がオープンしました。

場所は、地下鉄日比谷線・大江戸線の六本木駅から徒歩1分。

今年6月まで青山ブックセンター六本木店があったところですが、38年にわたって愛された書店の跡地であるというだけでなく、「入場料が必要」という新しい試みでも開店前から注目を集めていました。

「文喫」という店名の由来は、〈文化を喫する〉

本を買うことが日常から“非日常”の行動へと変わりつつあるなか、「読書の楽しみや、本のある空間で過ごす時間を体験しにいく場所」「本をじっくり読み、自分と向き合うための空間」を提供することで、本と本屋の可能性に挑むというのがコンセプトです。

運営はリブロ、あゆみBOOKS、オリオン書房などを展開するリブロプラス。ブックディレクションを日本出版販売のYOURS BOOK STOREが手がけ、プロデュースは同じくYOURS BOOK STOREと、スマイルズが担当しています。

▼文喫スタッフ(中央左が伊藤晃店長、中央右が林和泉副店長)。あえて“書店員らしくない”ガウンシャツを制服に採用したそう。

 

“本の世界への入口”となる入場無料の「展示室」と、奥に広がる4つのエリア

文喫は「展示室」「選書室」「喫茶室」「閲覧室」「研究室」と大きく5つのエリアにわかれており、店内の本・雑誌はすべて販売されています(店内の地図を見る)。

入口を入ってすぐのところにあるのが「展示室」。階段から奥が有料エリアとなっており、利用する場合は向かって右側の受付カウンターで入場料を支払います。

入場料を支払えば、利用時間は無制限で、コーヒー・煎茶がおかわり自由。

食事もあり、看板メニュー「牛ほほ肉のハヤシライス」(1,080円)から「とろけるカスタードプリン」「カカオニブとチョコレートタルト」(各580円)といったおやつまで、さまざまなメニューが提供されます。飲食物はスマイルズの監修によるもの。

「展示室」は“本の世界への入口”となるエリアで、入場無料。

現在は「雑誌の力」と題した企画展が開催されており、10年ぶりの復刊を果たしたヴィジュアル雑誌「hinism(ヒニスム)」の実際の色校正紙を見て・触って楽しめるほか、展示されている第0号から第9号までのアーカイブは購入することもできます。

第1回企画展「雑誌の力」 ※2019年1月31日(木)まで
泊昭雄氏がクリエイティブディレクターをつとめるヴィジュアルマガジン「hinism」が10年ぶりに待望の復刊予定。これに先立ち、「hinism」を中心に雑誌のもつ多様性と可能性、ジャンルやカテゴリーを越えて見るものに訴えかけてくる価値にあらためて目を向けます。

展示室の左側にずらりと並ぶ雑誌は、よく目にするものからちょっと変わったテーマのものまで合計約90点。

フラップ扉をあけると、雑誌テーマに関連した本が数冊入っていました。

「雑誌のテーマに直結しているものもあれば、そうでないものもあります。これらの雑誌をインデックスに、本への導線をつくるというのがこのエリアのコンセプトです」(文喫 伊藤晃店長より)

 

「選書は丁寧に、でも説明はしすぎない」 店内約3万冊の本

階段をあがると、向かって正面が「選書室」、右側が「喫茶室」、左側後方が「閲覧室」、閲覧室を奥に進んだ突き当たりが「研究室」となっています。

人文科学や自然科学からデザイン・アートまで、全体で約3万冊の本が販売されており、歩きまわってあれこれめくってみたり、席までまとめて持っていってじっくり選んだり、好きなように本を選ぶことができます。

▼選書室(食/海外文学/日本文学/哲学/社会/ビジネス/自然/音楽/映画など19ジャンル)

▼喫茶室(飲食カウンターにもっとも近く、日当たりのいいエリアです)

▼閲覧室(建築/デザイン/ファッションの3ジャンル)

▼研究室(唯一扉で仕切られたスペースで、会議・打ち合わせなどに向いています)

陳列で特徴的なのは、ジャンル・カテゴリー分類が非常にシンプルで、細分類やくわしい説明がないこと。平台にも、異なる本を積んだ“山”がドサッと置かれています。

「私たちは何かしらテーマをもって選んでいますが、お客様がそのとおりに受け取る必要はないと思っています」「文脈を自由に“喫していただく”というのも、文喫のコンセプトのひとつです」(伊藤店長より)

どの本にするか迷ったら、店内のコンシェルジュに相談することもできるそう。今後は事前に連絡しておけば、好みにあわせてあらかじめ選書しておいてもらえるサービスも展開される予定とのことです。

本と一対一で真剣に向き合うもよし、日当たりのいい席でのんびり読書するもよし。またグループでの打ち合わせなど、ビジネスシーンにも利用できます。

入場料1,500円でどんな時間が過ごせるか、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

文喫
・〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
・営業時間 9:00~23:00(L.O. 22:30)※不定休
・Tel.03-6438-9120

・席数 90席
・電源、Wi-Fiあり(閲覧室・研究室・喫茶室のみ)
・飲食可(閲覧室・研究室・喫茶室のみ)

bunkitsu.jp