'); }else{ document.write(''); } //-->
2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公に決定し、注目を集めている智将・明智光秀。その“明智光秀の真実”を語り尽くすトークイベントが、10月21日(日)、淡路島の「SEAPA」にて開催されます。
登壇するのは、「明智光秀の末裔」である明智憲三郎さんと、漫画家の藤堂裕さんです。
作家・歴史研究家である明智さんは、新刊『光秀からの遺言 本能寺の変 436年後の発見』が9月20日(木)に発売されたばかり。「信長はなぜ、最後まで光秀だけを信じたのか?」の謎に迫った、長年の研究の集大成となる一冊です。
藤堂さんは、明智憲三郎さん原案の漫画『信長を殺した男』を「別冊ヤングチャンピオン」(秋田書店)にて連載中。こちらも、第4巻が9月20日(木)に発売されています。
当日は、イベント終了後にお二人のサイン会も実施。サインは当日に本を購入した方か、参加券持参の方が対象です。
両作品による「光秀プロジェクト 特設サイト」はこちら
【登壇者プロフィール】
明智憲三郎(あけち・けんざぶろう)
1947年生まれ。72年に慶應義塾大学大学院工学研究科修士課程修了後、三菱電機株式会社に入社。会社勤めのかたわら本能寺の変の調査・研究を続け、「歴史捜査」と名付けた工学的手法によって、その全貌を科学的・論理的に解明した。2013年12月に『本能寺の変 431年目の真実』を出版し、歴史書としては異例とされる40万部を超えるベストセラーとなる。明智光秀の子、於寉丸(おづるまる)の血筋を引くと伝えられる。明智一族伝承の会事務局、一般社団法人織田木瓜紋会理事、土岐会会員。
藤堂 裕(とうどう・ゆたか)
1979年洲本市生まれ。洲本高校卒業、東京工芸大学画像工学科卒業。99年第44回小学館新人コミック大賞ヤング部門にて『龍-RYU-』が佳作を受賞。2002年「ビッグコミックスペリオール」にて『スーツマン』でデビュー。07年12月より「ヤングキング」にて『由良COLORS』を連載。09年8月より「ビッグコミック」にて『S -最後の警官-』(作:小森陽一)を連載。16年より「別冊ヤングチャンピオン」にて『信長を殺した男』(原案:明智憲三郎)を連載中。
日時:
2018年10月21日(日)14:00~
会場:
淡路島ショッピングセンターSEAPA センターコート(兵庫県南あわじ市湊110)【MAP】
参加条件:
参加無料、申込不要
【サイン会参加条件】
当日までに同店で、下記の対象書籍のいずれかを購入した方が対象です。事前に購入した方には参加券が配布されますので、当日忘れずにお持ちください。
・『光秀からの遺言』
・『本能寺の変 431年目の真実』
・『信長を殺した男』1~4巻
主催:
トークライブ「明智光秀の真実」実行委員会
お問い合わせ:
0799-36-0170(坂本文昌堂シーパ店)