'); }else{ document.write(''); } //-->
2日目はメンバーを倍増させ、6人でスタート! 1日目に下準備したパーツを、電動のドリルドライバーを使って組み立てていきます。
電動なので締め付けは楽ですが、余計な場所にネジを差してしまったり、棚を斜めに固定してしまったり、ネジが足りなかったり……。いくつかのトラブルをその都度立て直して、3時間後には無事に7台の本棚が組み上がりました。さあ、次はいよいよ本棚を売り場に設置します!
じゃーん! 1階の本棚に続くようなデザインで、2段分の本棚が増設されました!! これに本を詰めれば作業完了です。
それではビフォー・アフターを見てみましょう。何もなかったこの場所が……
こんなふうになりました!!
これまでよりもたくさん本が置けるようになっただけでなく、中2階のお客様も足元を心配せず棚を見られるようになりました。ちなみに向かって左半分の本棚には文庫本、右半分の本棚にはコミックが並んでいます。棚の上は、中2階で平台として使えます。
***
いかがでしたか? 文禄堂高円寺店では、今回に限らず日々さまざまな工夫で売場づくりが行われています。イベントを多数開催しているので、実はイベントの日にしか行ったことがないという方もいらっしゃるかと思います。ぜひ、普段の文禄堂高円寺店も見に行ってみてくださいね!
文禄堂高円寺店(TEL.03-5373-3371)
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-6-1 高円寺千歳ビル1F(MAP)※JR高円寺駅北口より徒歩約3分
営業時間:9:00~25:00(年中無休)※イベント等で変更になる場合があります。
http://bunrokudo.jp/