'); }else{ document.write(''); } //-->
2020年、新型コロナウイルスの影響によって、私たちの生活は大きく変わりました。今まで気軽にしていたことが当たり前ではなくなり、新しい生活様式にあわせた新たなブームも生まれています。そんな「ニューノーマル」な生活が少しずつ浸透しつつあるなかですが……
みなさん、旅行したくないですか?
感染拡大を防ぐために、どうしても制限されてしまう「旅行」。状況がある程度落ち着きをみせた7月に「GoToトラベルキャンペーン」が開始しましたが、キャンペーンの対象は国内旅行のみ。「いつになったら気軽に海外旅行へ行けるのだろう……」「コロナが明けたら絶対に海外旅行に行きたい!」と思っている人は多いはず。
そんなときにおすすめなのが、【妄想旅行】です。
そもそも【妄想旅行】とは何でしょう?
【妄想旅行】はその名の通り、妄想で「旅行に行った気分」を楽しむこと。楽しみ方は、これまでの旅行と同じく人それぞれ。自然の景色に癒されたい人もいれば、ひたすら美味しいものを食べたい人もいるでしょう。各々オリジナルの「旅行気分」を演出し、SNSなどで共有しあうのが、今ブームなのです!
Instagramでのハッシュタグ投稿数も、「#妄想旅行」は1.5万件、「#旅行気分」は3.9万件超。
今回は、本を使って手軽にできる【妄想旅行プラン】を紹介します。
旅行において、一番好きなタイミングが「計画を立てている時」という人は少なくありません。おうち時間が増えている今、過ごし方のバリエーションが足りなくなってきた……という方は、「今が情報収集のチャンス」と捉えましょう。
今は行けないけれど、ガイド本を買って、行きたかった場所や食べてみたいグルメをノートにまとめ、そこへ行くための交通手段を調べ、予算も含めて旅行の計画を立てる。立てた計画は、自由に旅行できるようになったとき、きっと大活躍することでしょう。
このプランは、旅行に「癒し」を求めている人におすすめ。「景色だけでも楽しみたい」というニーズが増えてか、今、新たな絶景写真集が多数発売されています。
たとえば、11月20日(金)に発売されたばかりの新刊にも……
旅行好きな家族・友達にプレゼントしても喜ばれそう!! 一緒に写真集を眺めながら行きたい場所を決めて、プラン①に進む……というのもアリ。
年末年始、当初は家族旅行や帰省を予定していたけれど、今年はやっぱり難しいかも……という方は、お子さんと一緒に【妄想旅行】を楽しんでみてはいかがでしょうか?
写真集だけでなく、旅をテーマにしたすごろくやボードゲームも、実は書店で買えちゃいます!
たとえば……
実は今、日本地図・世界地図に関する家庭学習に役立つ本も、書店店頭で売れています。興味の入り口としても、これらのゲームはおすすめです。
今回の記事で紹介した本を含め、現在全国の書店約120店舗にて【妄想旅行】を楽しむための本を集めたフェアが開催されています。
店頭では、プラン②(写真集で絶景を眺める)とプラン③(子どもと一緒に遊びながら)の2つをピックアップし、「写真集で妄想旅行」「子どもと一緒に妄想旅行」2テーマのコーナーが展開中。ぜひお近くの店舗を覗いてみてくださいね!
・開催期間:2020年12月1日(火)~2021年3月31日(水)
・実施店舗:全国の書店約120店舗【一覧はこちら】
※期間は店舗によって前後する場合があります