'); }else{ document.write(''); } //-->
前回のランキングでは、住野よるさんの『君の膵臓をたべたい』が第1位、「新・酔いどれ小籐次」シリーズ第9巻『船参宮』が第2位となりました。
先週1週間、ランキングに新たな動きはあったのでしょうか? さっそくランキングを見てみましょう(※今回の集計期間:2017年8月7日~8月13日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
1(→) | 双葉文庫 君の膵臓をたべたい |
住野よる | 2017/4/27 |
2(NEW) | 電撃文庫 魔法科高校の劣等生(23) |
佐島勤 | 2017/8/10 |
3(NEW) | ハルキ文庫 あきない世傳金と銀(4)貫流篇 |
髙田郁 | 2017/8/9 |
今回も第1位には『君の膵臓をたべたい』がランクイン! これで5週連続の首位獲得です。映画の方も好調で、上映3週目を迎えた全国週末興行成績ランキングでは先週より1つ順位を上げて3位にランクインするなど、腰の強い興行展開になっています。2018年には劇場アニメ化も決定しており、今後もロングセラーが期待できそうです。
第2位は、人気ライトノベル『魔法科高校の劣等生』最新23巻が獲得しました。『魔法科高校の劣等生』は、魔法師を養成する「魔法科高校」を舞台とした、青春バトルアクションシリーズ。
本作のイラストを手掛ける石田可奈さんの『魔法科高校の劣等生 石田可奈画集』、スピンオフコミックの『魔法科高校の劣等生 夏休み編』第2巻も同時発売されています。
第3位には、髙田郁さんの時代小説『あきない世傳金と銀』の第4巻がランクインしました。
『あきない世傳金と銀』は、江戸時代享保期に呉服商「五鈴屋」へ奉公に出され、女性でありながら商才を開花させていく主人公・幸の物語。最新4巻では、五鈴屋の五代目店主の女房となった幸ですが、徐々にその商才を店主から疎まれるようになり――?
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
4(NEW) | 光文社文庫 インデックス |
誉田哲也 | 2017/8/8 |
5(↓) | 文春文庫 新・酔いどれ小籐次(9)船参宮 |
佐伯泰英 | 2017/8/4 |
6(↓) | 新潮文庫 豆の上で眠る |
湊かなえ | 2017/6/28 |
7(↑) | 幻冬舎文庫 アイネクライネナハトムジーク |
伊坂幸太郎 | 2017/8/4 |
8(→) | 角川文庫 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? |
大根仁 | 2017/6/17 |
9(↓) | 新潮文庫 満願 |
米澤穂信 | 2017/7/28 |
10(NEW) | 光文社文庫 鬼役(22)宿敵 |
坂岡真 | 2017/8/8 |
第4位にランクインしたのは、誉田哲也さんの警察小説「姫川玲子シリーズ」の最新作『インデックス』。こちらは2014年11月に単行本発売されたものの文庫版です。
所轄に異動し、様々な事件を扱うことになった姫川玲子。捜査に追われる日々の中、ようやく掴んだ本部復帰のチャンス。捜査一課に戻るなら、「あの頃」の仲間たちを戻したい――。そんな主人公の思いにも注目の、連作短編集です。