'); }else{ document.write(''); } //-->
10月2日(火)、TVアニメ「風が強く吹いている」の放送が日本テレビ系列でスタートします。
原作は、『舟を編む』などで知られる三浦しをんさんの青春小説。箱根駅伝の時期になると毎年大きく売上を伸ばすロングセラーであるとともに、これまで漫画化、ラジオドラマ化、舞台化、実写映画化とさまざまに展開されてファン層を拡大してきた作品が、ついにファン待望のアニメ化を果たしました。
アニメでは「攻殻機動隊 新劇場版」の野村和也監督をはじめ、シリーズ構成・脚本に「桐島、部活やめるってよ」の喜安浩平さん、キャラクターデザインに「ハイキュー!!」シリーズの千葉崇洋さん、そしてアニメーション制作に「ハイキュー!!」「黒子のバスケ」などを手がけてきたProduction I.Gと、強力なスタッフが揃い踏み。原作ファンのみならず、アニメ好きからも注目が集まっています。
夜。逃げるように街を駆け抜ける蔵原走(くらはらかける)。
その横に、不意に自転車が走り込んで来る。
見知らぬ男が、走に向かって問いかける。「なあ!走るの好きか!」
男の名は清瀬灰二(きよせはいじ)。
走は、灰二に導かれるまま、竹青荘という古びたアパートに辿り着く。
そこに暮らす個性豊かな9名の住人。
最後の空室を勧められ、戸惑いながらも、押し切られていく走。
まさか自分が、『10人目の男』だとは、夢にも思っていなかった…。
今回のアニメ放送開始にあわせ、原作小説の文庫版がアップグレードしました。
まずは作品の顔であるカバー。文庫版のカバーが、アニメのキービジュアルを用いた「フル帯カバー版」になりました。こちらは9月25日頃から、書店店頭に順次並び始めています。
さらにそのカバーの裏には、三浦しをんさんによる掌編小説「ニラはちゃんとわかっている」が。こちらは今回新たに書き下ろされたもので、作中に登場する犬「ニラ」の視点から物語が展開されています!
陸上部メンバーの住む下宿「竹青荘」の大家であり、部の監督でもある田崎源一郎の愛犬・ニラ。いったい何を“ちゃんとわかっている”のでしょうか? もちろんアニメにもニラは登場しますので、アニメで初めて『風が強く吹いている』に触れる方もぜひ読んでみてください。
放送スケジュール:
・【日本テレビ】2018年10月2日(火)より 毎週火曜25:29~
・【BS日テレ】2018年10月9日(火)より 毎週火曜24:00~
・【読売テレビ】2018年10月8日(月)より 毎週月曜26:59~
・【静岡第一テレビ】2018年10月6日(土)より 毎週土曜26:25~ほか
※放送スケジュールは変更になる場合があります。
原作:三浦しをん『風が強く吹いている』(新潮文庫刊)
監督:野村和也(「攻殻機動隊 新劇場版」「ROBOTICS;NOTES」など)
シリーズ構成・脚本:喜安浩平(映画「桐島、部活やめるってよ」)
キャラクターデザイン:千葉崇洋
アニメーション制作:Production I.G
オープニングテーマ:UNISON SQUARE GARDEN「Catch up,latency」
エンディングテーマ:向井太一「リセット」
企画協力:新潮社
キャスト:
蔵原走:大塚剛央、清瀬灰二:豊永利行 ほか
・「そしてますます本好きになった」三浦しをんさんが学生時代にアルバイトしていた本屋さんの思い出