'); }else{ document.write(''); } //-->
12月8日(金)に公開される映画「オリエント急行殺人事件」のポスタービジュアルが解禁されました。
ポスターには、煙を吐きながら走るオリエント急行と名探偵ポアロとともに、「その日、一等車両客室は容疑者で満室でした。」という衝撃的なコピーが。ポアロは予告編で「犯人はこの中にいる。あなたたち全員が容疑者だ」と断言しますが、この状況からどのように容疑者を断定していくのでしょうか?
物語のベースとなっているのは、“ミステリーの女王”アガサ・クリスティの代表作である『オリエント急行殺人事件』。トルコ発フランス行きの寝台列車「オリエント急行」で富豪ラチェットが刺殺され、その謎に“世界一の名探偵”エルキュール・ポアロが迫ります。
容疑者は冒頭で触れたように、教授、執事、伯爵、伯爵夫人、秘書、家庭教師、宣教師、未亡人、セールスマン、メイド、医者、公爵夫人、車掌という、目的地しか共通点のない13名。ポアロは列車という密室で、再び犯人が誰かを襲う前に事件を解決へ導こうとしますが、列車はユーゴスラビアの雪だまりで立ち往生……。
世界的に愛されるミステリー小説を現代によみがえらせるのは、映画「シンデレラ」でも名作に新たな解釈を加えヒットに導いたケネス・ブラナー。本作では監督だけでなく、名探偵ポアロをスタイリッシュに演じます。
また、最初の被害者となった富豪ラチェットを演じるのは、ジョニー・デップ。そのほかペネロペ・クルス、ミシェル・ファイファー、デイジー・リドリー、ジュディ・デンチ、ウィレム・デフォーなど豪華キャストが集結しています。
「これだけの顔ぶれが勢ぞろいすると考えて、首筋の毛が逆立つような気がした」と本作を振り返るブラナー。
そして、今回ミステリーの名作を新しいエンターテインメントへと生まれ変わらせることについて「一流のストーリーは何度も伝える価値がある」と語り、「列車はエキサイティングで、魅力に満ち、ロマンがあり、しかも破壊的にもなり得る」「速いスピードで移動し、孤立状態を生み、危険な場所でもあるから、閉所恐怖症を引き起こすような閉ざされた環境となり、その中で人々はためされ、神経をすり減らす」と、物語の舞台である“列車という密室”が生む緊迫感についても触れています。
映画「オリエント急行殺人事件」は12月8日(金)日本公開。すでに予告編が公開されていますので、作品の雰囲気を味わってみたい方はぜひチェックしてくださいね。
2017年12月8日(金)公開
監督:ケネス・ブラナー
出演:ケネス・ブラナー、ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファー、デイジー・リドリー、ジュディ・デンチ、ペネロペ・クルス
配給:20世紀フォックス映画
© 2017Twentieth Century Fox Film Corporation